uchidaさん
2023/06/09 10:00
理屈をこねる を英語で教えて!
無茶を通そうとするので、「理屈をこねないでほしい」と言いたいです。
回答
・overcomplicate things
・twist the logic
1. overcomplicate things
理屈をこねる
overcomplicate は「必要以上に複雑に、ややこしくする」という意味の動詞です。他動詞なので、things をつけて「理屈をこねる」というニュアンスを表すことができます。
Please don’t overcomplicate things. Just focus on the main issue.
理屈をこねないでほしい。重要な点に集中してください。
2. twist the logic
理屈をこねる
twist は「ひねる、ねじる」、logic は「論理」で合わせて「論理をねじまげる」という「理屈をこねる」に近いニュアンスを表すことができます。「twisted logic」と言えば「屁理屈」を表せます。
Stop trying to twist the logic.
理屈をこねないでほしい。
stop trying to: 〜しようとするのはやめて
回答
・Overcomplicating
・Splitting hairs
1. Overcomplicating
Complicate には「(物事を)複雑にする」という意味があります。
Overcomplicating で「物事を複雑にしすぎる」=「理屈をこねる」という意味になります。
例文
Please stop overcomplicating things.
理屈をこねないでほしい。
こちらは比較的使いやすい表現ですね。
2. Splitting hairs
Split には「(物を小さく)分割する」という意味があります。
Hairs は「髪」ですね。
Splitting hairs で「細かいことにこだわって理屈をこねる」という慣用表現になります。
例文
Stop splitting hairs please.
理屈をこねないでほしいです。
髪の毛を触りながら「あーでもない、こうでもない」と悩んでいるようなイメージを持つと覚えやすいですね。
回答
・quibble
「屁理屈をこねる」と訳します。
quibbleは「屁理屈を言う、ごまかす、言い逃れる」という意味です。
例えば意見が合わない時に、Let’s not quibble over details.というフレーズを使うことがあります。
この場合、「細かいことを気にするのはやめよう」といったニュアンスになります。 quibbleは動詞として使われますが、名詞形も存在します。
名詞は「屁理屈、こじつけ」という意味です。
例文
I don’t want you to quibble. Just give me a straight answer.
屁理屈こねないでほしい。ただストレートに答えて下さい。
Just~ : とにかく〜して、ただ〜をして
参考にしてみて下さい。