Narumi

Narumiさん

2023/04/24 10:00

郷に入っては郷に従え を英語で教えて!

新しい土地や入った入った時に「郷に入っては郷に従え」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

2 18,850
Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/19 00:00

回答

・When in Rome, do as the Romans do
・Follow local customs

When in Rome, do as the Romans do は、英語圏でよく知られていることわざで、「新しい場所や環境に入ったら、その土地の習慣やルールに合わせて行動しなさい」という教訓を表します。日本語の「郷に入っては郷に従え」と同じ意味合いを持ち、海外留学先や新しい職場、初めて住む地域などで他者との関係をスムーズに築く際に役立ちます。フォーマル・カジュアルを問わず非常に定着している言葉で、文化の違いや慣習を尊重して柔軟に対応する重要性をシンプルに伝えられるのが特徴です。旅行や留学、引っ越しなどで初めての場所に溶け込もうとする時によく使われるため、会話やアドバイスの中でも自然に登場します。

When in Rome, do as the Romans do—so I tried eating dinner much later than usual after moving to Spain.
郷に入っては郷に従えってことで、スペインに引っ越してからはいつもよりずっと遅い時間に夕食を食べてみたよ。

ちなみに、Follow local customs は、もう少しストレートに「地元の慣習に従う」という意味を表すフレーズです。ことわざのような決まり文句ではありませんが、旅行や出張、長期滞在など、海外の文化やマナーを尊重する場面で使い勝手の良い表現です。シンプルな文言ながら、異文化に対して柔軟に対応すべきという考えを分かりやすく伝えられます。あえて難しい単語を使っていないため、言語レベルを問わず理解しやすいのがメリットです。友人に対して「その国ではこうしたほうがいいよ」とアドバイスする場合や、新人社員が新しい職場の文化に馴染もうとするときにアドバイスとして使っても自然です。

Follow local customs—people will appreciate your willingness to fit into their way of life.
郷に入っては郷に従えってことだよ。現地の習慣に合わせようとすると、向こうも喜んでくれるよ。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/03 00:00

回答

・When in Rome, do as the Romans do.
・When in Rome, follow Roman rules.
・When in a foreign land, follow the local customs.

I know it might feel weird to take off your shoes when entering a house, but when in Rome, do as the Romans do.
「家に入るときに靴を脱ぐのは少し変に感じるかもしれませんが、郷に入っては郷に従えですね。」

「ローマに行ったらローマ人のするようにせよ」の意味で、ある場所や状況においてはその場のルールや慣習に従うべきだという意味を持つ英語のことわざです。異なる文化や環境に適応することの重要性を示しています。例えば、海外旅行や新しい職場、異なる文化圏の人々との交流など、新たな環境に適応する際に使われます。

When in Rome, follow Roman rules. If you move to a new place, you need to adapt to their customs and regulations.
「ローマに来たら、ローマのルールに従いなさい。新しい場所に移るときは、その地域の習慣や規則に適応する必要があります。」

When in a foreign land, follow the local customs.
新しい土地に来た時は、その土地の習慣に従いなさい。

When in Rome, follow Roman rulesとWhen in a foreign land, follow the local customsは共に、自分が訪れる場所の慣習や規則に従うべきだという意味を持つ英語の成句です。しかし、前者はより口語的で、特定の場所や状況に対応する行動を促す際によく使われます。一方、後者はより一般的で、任意の外国や新しい環境に適応する必要性を強調します。具体的には、友人が新しい会社や学校に入った場合には前者を、海外旅行や留学に行く場合には後者を使うことが多いでしょう。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/18 14:25

回答

・When in Rome, do as the Romans do

「郷に入っては郷に従え」は英語で "When in Rome, do as the Romans do" と言います。

この表現は、新しい環境や文化に入った場合に、
その土地の習慣や慣例に従うべきだという意味を持ちます。

"When in Rome" は「ローマにいるとき」という意味で、
文化や習慣の背景を指しています。

"Do as the Romans do" は「ローマ人がするように行動せよ」という意味で、
新しい環境に順応することを示しています。

参考にしていただけますと幸いでございます。
使ってみてね。

役に立った
PV18,850
シェア
ポスト