Melo

Meloさん

2023/04/03 10:00

そんなの常識だ を英語で教えて!

なんでそんなこと知ってるの?と驚かれたので「そんなの常識だよ」と言いたいです。

0 405
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/04 00:00

回答

・That's common sense.
・That's basic knowledge.
・That's a no-brainer.

That's common sense, isn't it?
「それ、常識じゃない?」

「That's common sense」は「それは常識だ」という意味で、誰でも知っている基本的な知識や理解を指す表現です。相手が何か当たり前のことを理解していない、または基本的な事実を見落としている時などに用いられます。また、自分の意見を強調する際にも使うことがあります。語調によっては相手を責めるニュアンスも含まれ、場合によっては失礼になる場合もあります。

You know how to tie a tie?! Of course, that's basic knowledge.
「ネクタイの結び方知ってるの?」「もちろん、それくらいは基本的な知識だよ。」

Why do you know that? That's a no-brainer.
「どうしてそんなこと知ってるの?」 「それはすごく基本的なことだよ」

That's basic knowledgeは、特定の情報やスキルが誰でも知っている、または学ぶべき基本的なものであることを指すときに使います。一方、That's a no-brainerは、ある決定や問題が非常に簡単で、考える必要がほとんどないことを示すときに使います。また、That's a no-brainerは少しカジュアルな表現です。

Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/10 00:00

回答

・That's common sense.
・That's basic knowledge.
・That's a no-brainer.

Why wouldn't I know that? That's common sense.
「なんでそんなこと知らないと思うの?それは常識だよ。」

「That's common sense」は、「それは常識だ」という意味で、相手が何か当たり前のことを知らなかったり、理解していなかったりした場合に使われます。ときには、相手を軽く非難するニュアンスが含まれることもあります。また、自分が当然のことを説明する際にも使用します。そのため、日常会話やビジネスシーンなど、様々な場面で使えます。

That's basic knowledge.
「それは基本的な知識だよ。」

That's a no-brainer. Everyone knows that.
「それは当たり前のことだよ。みんな知ってるよ。」

「That's basic knowledge」は「それは基本的な知識だ」という意味で、誰でも知っているべき基本的な事柄について言及する際に使います。一方、「That's a no-brainer」は「それは明らかなことだ、考えるまでもない」という意味で、選択肢がある中で最も明らかで簡単な選択肢を指す際に用いられます。前者は知識について、後者は決断について言及します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/07 15:14

回答

・That's common knowledge.

「常識」は「common knowledge」、「common practice」、「common sense」などと訳されています。

ご質問は以下が適訳と考えます。

(訳例)
That's common knowledge.

(用例)
have common sense: 常識がある
have common no sense:常識が無い

(例文)
Isn't that common knowledge?
(常識でしょ?)
You have no common sense.
(あなたは非常識です。)
He lacks common sense.
(彼は常識がない。)

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV405
シェア
ポスト