Umechanさん
2023/04/03 10:00
それもそのはず を英語で教えて!
最近ご近所さんを見かけなくなったので、「それもそのはず、どうやら引っ越したそうだ」と言いたいです。
回答
・No wonder.
・That explains it.
・That makes sense.
No wonder I haven't seen my neighbor lately, it seems they have moved out.
「最近ご近所さんを見かけないなと思ったら、どうやら引っ越したそうだ。」
「No wonder」は、「だからそうなのか」「それなら納得だ」のような意味を持つ表現で、何かが理解できたり納得できる理由が明らかになったときに使います。例えば、友人が遅刻した理由が電車の遅延だと知った時、「No wonder you were late.(だから遅かったのか)」と言えます。また、予想外のことが起きた際に、それに対する驚きや理解を示すのにも使われます。
That explains it. They apparently moved out.
「それで納得した。どうやら引っ越したらしいよ。」
That makes sense, I heard they've moved away recently.
「それなら納得だ、最近引っ越したそうだよ。」
「That explains it.」は、自分が抱いていた疑問や不明確な点に対する説明を受けた後に使います。それが理解できたときや、疑問が解消されたときに使う表現です。
一方、「That makes sense.」は、話されている内容が論理的に理解できる、または納得できるときに使います。何か新しい情報を学んだときや、誰かの意見や計画に対して納得したときなどに使う表現です。
回答
・No wonder.
・That explains it.
・That makes sense.
No wonder I haven't seen my neighbor recently. Apparently, they've moved out.
隣人を最近見かけないのも無理はない。どうやら、彼らは引っ越したらしい。
「No wonder」は、「それなら納得」「当然だ」などと訳され、誰かの行動や事実を理解したときに使います。ある事の結果や理由が明らかになったとき、その理由が納得できるときに「No wonder」と言います。「彼が疲れているのは、一晩中勉強していたからだった。No wonder」といった具体的な使用例があります。
That explains it. It seems they've moved.
「それで納得。どうやら引っ越したみたいだよ。」
That makes sense, I haven't seen our neighbor lately because apparently they've moved out.
「それは納得だな、最近ご近所さんを見かけなかったけど、どうやら引っ越したみたいだよ。」
"That explains it."は、何かが理解できなかったり、何かについて混乱していたりしたときに、それに対する説明や理由を得た後に使います。"そういうことだったのか"や"だからそうなのか"という意味合いです。
一方、"That makes sense."は、提供された情報や説明が論理的で理解可能であることを確認するときに使います。"それなら納得だ"や"それは理解できる"という意味合いです。
両者は似ていますが、"That explains it."は混乱や疑問が解消されたとき、"That makes sense."は納得感を表現するときに使われます。
回答
・no wonder
「no wonder」で「いぶかしむことが無い」なので「そのはず」という意味になります。
(例文)
That is quite natural no wonder.
(それもそのはずです。)
ご質問をアレンジして「最近ご近所さんを見かけなくなったが、それもそのはず、どうやらそのお宅は引っ越したそうだ」として訳すると以下が適訳と考えます。
(訳例)
I haven't seen my neighbors lately, but that's no wonder, it seems that they have moved.
(最近近所の人に会っていませんが、それは不思議ではありません、彼らは引っ越したようです。)
ご参考になれば幸いです。