Miu

Miuさん

2023/04/03 10:00

そういうことなら を英語で教えて!

親友も参加すると聞いたので、「そういうことなら私も参加しようと思う」と言いたいです。

0 1,784
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/04 00:00

回答

・If that's the case
・In that event.
・If that's so.

If that's the case, I think I'll join in too.
「それなら、私も参加しようと思います。」

「それが事実ならば」や「その状況ならば」という意味を持つ表現です。「If that's the case」は、誰かが提示した情報や状況が真実であると仮定したときに用いられます。対話の中で相手の意見や提案に対して、自分の意見や反応を示す際に使われることが多いです。また、それによって行動を変えたり、新たな提案をしたりする場合にも使用します。

In that event, I think I'll join too.
その場合、私も参加しようと思います。

If that's so, I think I'll join too.
そういうことなら、私も参加しようと思います。

In that eventは特定の事象や状況が発生した場合に使用され、一般的には計画や予想される結果について話すときに使います。例えば、「もし雨が降ったら、私たちは映画館に行く」というようなシチュエーションです。

一方、If that's soは、話し手が相手の主張や意見に同意したり、その事実を認識したときに使います。これは主に議論や会話の中で使用されます。例えば、「もし君がそう言うなら、私たちは別の計画を立てるべきだ」というようなシチュエーションで使われます。

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/09 00:00

回答

・If that's the case
・In that event.
・If that's so.

If that's the case, I think I'll join too.
そういうことなら、私も参加しようと思います。

「That's the case」は、「それが事実だ」や「それが現状だ」といった意味を持つ英語表現です。「If that's the case」は、「もしもそれが事実なら」や「もしもそれが現状なら」といった意味で、ある事を前提とした上での仮定や推測、結論を示す際に用いられます。例えば、相手の意見や状況を理解した上で自分の考えや提案を述べるときなどに使えます。

In that event, I think I'll join too.
その場合は、私も参加しようと思います。

If that's so, I think I'll join too.
「そういうことなら、私も参加しようと思う。」

"In that event"は「その場合には」という意味で、特定の状況や条件が発生したときの対応や結果を示すのに使います。一方、"If that's so"は「そうならば」または「それが本当なら」という意味で、相手の主張や説明に対する反応や確認として使います。前者は具体的な可能性を考慮に入れるのに対し、後者は相手の情報や視点を受け入れるかどうかを示します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/05 14:30

回答

・If that's the case

「If that's the case」で「もしそうならば、それならば、そういうことなら」という意味になります。

(例文)
It's fine if that's the case.
(そういうことならいいんだけど。)

ご質問の「そういうことなら私も参加しようと思う」は以下が適訳と考えます。

(訳例)
If that's the case, I'd like to participate as well.
(もしそうなら、私も参加したいです。)

逆に「もしそうでないなら」という表現もご紹介します。「If that's not the case」となります。

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV1,784
シェア
ポスト