Eiko

Eikoさん

2025/05/14 10:00

映像を編集する を英語で教えて!

撮った動画をカットや加工して仕上げる「映像を編集する」は英語で何と言えばいい?

0 33
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/05/20 04:02

回答

・edit a video

「映像を編集する」は、上記のように表せます。

edit : 編集する(動詞)
video : 動画、映像(名詞)

I edit a video I took last weekend.
先週末に撮った映像を編集する。

She edits a video for documentaries.
彼女はドキュメンタリーの映像を編集する。

以下に、映像を編集するときの具体的な英語表現をいくつか紹介します。
cut a scene : シーンをカットする
例:
I cut a boring scene from the video.
退屈なシーンを動画からカットした。

trim the clip : クリップ(動画)をトリミングする
例:
Trim the beginning and end of the clip.
動画の最初と最後をトリミングして。

add effects : 効果を加える
例:
I added some visual effects to the video.
映像にいくつか視覚効果を加えた。

visual : 視覚の(形容詞)

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/05/18 23:31

回答

・edit the footage

「映像を編集する」は、上記のように表せます。

edit : 編集する、訂正する(動詞)
・「〜する人」という意味を表す接尾辞 -er を付けて editer とすると「編集者」という意味を表せます。

footage : 映像、長さ、全長(名詞)

例文
I think it takes about three days to edit the footage.
たぶん、映像を編集するのに3日くらい掛かりますね。

※I think は「私は思う」という意味の表現ですが、「たぶん」「〜かも」というような「不確かである」というニュアンスを表すために使うこともできます。
※about は「〜について」という意味を表す前置詞ですが「〜くらい」という意味も表せます。

役に立った
PV33
シェア
ポスト