May

Mayさん

2025/05/09 10:00

同行してもいいですか? を英語で教えて!

誰かと一緒に行く「同行してもいい?」を英語でどう言いますか?

0 106
moe2001

moe2001さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/05/09 18:01

回答

・May I go with you?

「同行してもいいですか?」は、上記のように表現することができます。

「May I ~ ?」は、「~していいですか?」という意味で使用されるフレーズです。
「go with」は、「同行する」「ともに行動する」という意味で使用されるフレーズです。
そのほか、「accompany」も「同行する」という意味を持ちます。どちらの単語も、英語圏で一般的に使用されています。


May I go with you?
あなたに同行してもいいですか?

I’m worried about you being alone, so can I accompany you?
あなた一人では心配なので、同行してもいいですか?

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/05/09 17:59

回答

・Can / Could I accompany you?
・Would you mind my going with you?

1. Can / Could I accompany you?
同行してもいいですか?

Can / Could I + 動詞?:~していいですか?
can は「許可」 の意味があり、ここでは動詞が指す行為の許可を尋ねています。can の過去形 could を使うと「~してよいでしょうか?」の様に丁寧でソフトなニュアンスになります。目上の人や、距離感の相手に対しては could を使う方が良い場合があります。

accompany:ついて行く
ここでは「ついて行く」→「同行する」と考えます。accompany + 人で「人に同行する」の意味になり、accompany 人 + to + 場所「~(へ行くの)に同行する」となります。
例)
I accompany you to the party.
パーティーへ同行する。

例文
Can / Could I accompany you to your job?
あなたの仕事に同行してもよいですか?

2. Would you mind my going with you?
同行してもいいですか?

Would you mind my + ~ ing:(私が)~していいでしょうか?
動詞 mind は「気にする」を意味し、ここでは my going with you「あなたと同行する事」を気にするかどうか尋ねています。「~するのを気にしますか?」→「~していいでしょうか?」と解釈し、 丁寧に許可を尋ねる際に使います。

例文
Would you mind my going with you on this time?
今回は同行してもいいですか?

役に立った
PV106
シェア
ポスト