
hanaki youさん
2024/04/29 10:00
校内放送 を英語で教えて!
学校内で流すアナウンス「校内放送がある」と言う場合英語でどう表現しますか?
回答
・in-school broadcast system
「校内放送」は、上記のように表せます。
in-school : 校内の、学内の(形容詞)
broadcast system : 放送システム
・二つの名詞を組み合わせた複合名詞になります。
例文
We have an in-school broadcast system, so I guess it’s gonna be announced there.
校内放送があるので、そこで発表されると思う。
※guess は「推測する」「推量する」といった意味の動詞ですが「思う」というニュアンスでも使われます。
(think と比べて確信の度合いが低めなニュアンスになります)
※gonna は going to を略したスラング表現で、未来の行動を表す助動詞のような使われ方をします。
(カジュアルな場面に限らず頻繁に使われます)