
Ibukiさん
2024/04/29 10:00
課金を英語で教えて!
ゲームなどで追加料金を支払う「課金する」は英語でどう表現しますか?
回答
・in-game purchase
「課金」は上記のように表現します。
purchase は一般的に「購入」「課金」を意味する名詞ですが、ゲーム内での課金ということで in-game「ゲーム内の」という意味の形容詞をつけます。
in-game:ゲーム内の(形容詞)
purchase:購入、課金(名詞)
例文
I'm going to make an in-game purchase to get rare items.
レアアイテムを手に入れるために課金するよ。
※I'm going to:~するつもりだ、~するよ
※make a purchase:購入をした(動詞 make の過去形)
※to get:〜を手に入れるために
※rare items:珍しいアイテム、レアアイテム
ちなみに、英語圏のゲーマー同士では I dropped $20 on skins. 「スキンに20ドル課金した」のように drop money on 〜「お金を落とす(課金する)」 という表現もスラングで使われます。
ぜひ、参考にしていただけると幸いです。