
Kihoさん
2025/05/09 10:00
課金ゲーム を英語で教えて!
アイテム購入にお金が必要なスマホゲームなど「課金ゲーム」は英語で何と言いますか?
回答
・a pay-to-play game
・a pay-to-win game
1. a pay-to-play game
課金ゲーム
この言い方は、文字通り「支払いをしないとプレイできないゲーム」を指します。
実際にはそのようなゲームは多くないと思われますが、例えば登録するのに課金が必要な場合などがこれに当てはまります。
This is a pay-to-play game. You need to register and pay at the same time.
このゲームは課金ゲームです。登録と支払いを同時にしなければなりません。
register は「登録する」、at the same time で「同時に」です。
2. a pay-to-win game
課金ゲーム
おそらく多くのゲームはこちらであると思われます。つまり、入り口は無料であるものの勝利したりランクを上げるためには有料アイテムを購入しなければならない、というものです。
pay-to-win は直訳すると「勝つために支払う」という意味で、日本語の「課金ゲー」のようなやや皮肉を込めた言い方です。
The ad says this game is free, but it's actually the pay-to-win game: it's almost impossible to clear the first stage without paid items.
広告には無料ゲームと書いてあるけど、実際これは課金ゲームだ。最初のステージを有料アイテム無しでクリアするのはほぼ不可能だよ。
ad は advertisement の略で「広告」、actually は「実際」、 almost impossible で「ほぼ不可能」です。
paid item は「有料アイテム」で、without をつけて「有料アイテム無しに」という意味になります。