
Nikoさん
2025/02/25 10:00
派手にぶつけたね を英語で教えて!
机に足をぶつけて大きなあざができた人がいるので、「派手にぶつけたね」と言いたいです。
回答
・You hit it badly!
・That was a nasty bruise!
1. You hit it badly!
ひどくぶつけたね!
「派手に」は「ひどく」のニュアンスを持つので副詞 badly で表します。
第三文型(主語[You]+動詞[hit]+目的語[it])に副詞(badly)を加えて構成します。
2. That was a nasty bruise!
ひどいあざだね!
nasty:ひどい(形容詞)
ケガに使える形容詞で nasty injury (ひどいけが)の様にも使います。
bruise:あざ、打撲傷(可算名詞)
上記の意味から「ぶつけた」のニュアンスに繋がります。
第二文型(主語[That]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[nasty bruise])です。
回答
・You hit it gaudily.
「派手にぶつけたね。」は、上記のように表せます。
hit : 当てる、ぶつける、言い当てる(動詞)
・不規則動詞で、過去形、過去分詞形も hit で表せます。
gaudily : 派手に、装飾的に(副詞)
・ネガティブなニュアンスのある表現です。
例文
Oh my goodness, you hit it gaudily. You should go to the hospital.
なんてことだ、派手にぶつけたね。病院行った方がいいよ。
※oh my goodness は oh my god から派生した「なんてことだ」「まさか」「信じられない」といった意味の感嘆表現になります。
英語圏には god(神)という言葉を安易に使いたくない方々も多いので、よく使われます。