Chou4さん
2024/09/26 00:00
えこひいき を英語で教えて!
上司が先輩のことばかり褒めるので、「えこひいきをしないでください」と言いたいです。
回答
・playing favorites
・favor
・favorite
My supervisor praises my seniors all the time, and I want to tell him not to favor them always.
上司が先輩のことばかり褒めるので、「えこひいきをしないでください」と言いたいです。
supervisor:上司
praise:〜を褒める
seniors:先輩
all the time:いつでも
1. playing favorites
(フェイバリット) は「お気に入り」の意味を持ち、特定の人を優遇する(えこひいき)という行為を指します。特に職場や学校などで、上司が一部の部下を特別扱いしたり、先生が一部の生徒を贔屓している状況などによく使われる表現です。この表現は通常、否定的な意味合いで使用されます。
例文:
Our teacher is always playing favorites with her only.
先生はいつも彼女にだけ「えこひいき」しています。
The teacher is playing favorites to the people he likes only.
先生は、自分が気に入った人だけに「えこひいき」します。
2. favor
(フェイバー) は、名詞で「支持、愛顧、えこひいき」などの意味です。動詞では「賛成する、支持する」などを意味し、「favor + 人」で「(誰かを)えこひいきする」という意味に使われます。
例文
Our teachers always favor the students with good grades.
私達の先生はいつも成績の良い生徒たちを「えこひいき」する。
My parents favor my youngest sister over me.
うちの両親は私よりも末っ子の妹を「えこひいき」する。
3. favorite
「えこひいき」を表現する際に favorite(お気に入りの) というフレーズが使えます。
(someone)’s favorite :誰かのお気に入り。
My younger brother is my grandma's favorite.
おばあちゃんは弟を「えこひいき」している。
She is the coach’s favorite.
彼女はコーチに「えこひいき」されている。
回答
・play favorites
・favor
1. play favorites
「えこひいきする」という意味です。
「えこひいき」という名詞はありませんが、「えこひいきをする」と言う事ができます。
誰かを特別視したり、ある人を特に可愛がったり優遇することを指します。
favorite に複数の s が付く点に注意しましょう。
使い方はplay favorites with 人、物と表します。
例文
Don’t play favorites my senior.
先輩をえこひいきしないで下さい。
2. favor
「えこひいきする」という意味です。
他には「好む」、「支持する」という意味もあります。
例文
My parents favor my youngest sister over me.
うちの両親は私よりも末っ子の妹をえこひいきする。
参考にしてみて下さい。
回答
・favoritism
・partiality
1. favoritism
favoritism は「えこひいき」という意味で、特定の人やグループを他の人よりも優遇する行為や態度を指します。
Please don't show favoritism.
えこひいきをしないでください。
例文
The boss shows favoritism by only praising his favorite worker.
上司は好きな社員だけを褒めるえこひいきをしています。
*The boss:上司
*shows:示す
*by:〜によって
*only praising:だけを褒める
2. partiality
partiality は「偏見」や「不公平」を意味します。偏見や不公平に関連する表現で、特に感情的な要素が含まれることがあります。裁判や評価の場面で多く使われます。
Please don't show partiality.
えこひいきをしないでください。
例文
The manager's partiality is clear when he picks favorites.
マネージャーの偏見は、彼が好きな人を選ぶときに明らかです。
*clear:あきらかな、明白な
*picks:選ぶ、選択する
*favorites:(人、食べ物、商品など)お気に入り
参考にしてみて下さい。