raito

raitoさん

raitoさん

信念 を英語で教えて!

2022/10/04 10:00

部活で、メンバーに「絶対に勝つという強い信念を持っていれば勝てる」と言いたいです。

Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/22 00:00

回答

・Belief
・Conviction
・Principles

"If you have a strong belief that you can definitely win, you will."
「もし絶対に勝つという強い信念を持っていれば、勝てるよ。」

「Belief」とは英語で「信念」や「信じること」を指します。個人の価値観や信頼感、宗教的信仰など、自己の内面から生じる強い思いや確固たる信念を示すときに使われます。さらに科学的証拠や論拠に基づいた意見や考えを述べる際にも用いられます。また、他人の発言や行動に対する信頼感を表現する際にも使われます。例えば、「I have a strong belief in his abilities」(彼の能力を強く信じている)といった具体的な表現があります。

If you have the conviction that you can absolutely win, then you can.
「絶対に勝つという強い信念を持っていれば、勝つことができるよ。」

If we keep a firm belief that we can certainly win, we will win.
「絶対に勝つという強い信念を持ち続ければ、勝つことができるよ。」

Convictionは信念や確信を強く持つ状態を指し、特定の考え方や行動への強いコミットメントを表します。犯罪に対する裁判の結果としての "conviction" (有罪判決)もあり、コンテキストによります。一方、"principles"は個人が正しく見なす基準や道徳的な基準を指します。"principles"は人々がどのように行動すべきかを決定するのに役立ちます。人は"conviction"を持つことで"principles"を強く守ることができます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/31 17:16

回答

・belief
・conviction

英語で「信念」は "belief" または "conviction" と表現できます。

belief(ビリーフ)は
「信じること」や「信念」
conviction(コンヴィクション)は
「確信」や「熱心な信念」

例文としては:

"With a strong belief of winning, you can definitely win."
(意味:絶対に勝つという強い信念を持っていれば勝てる。)

"His conviction to fight for justice never wavered."
(意味:彼の正義のために戦うという確信は決して揺らぐことはありませんでした。)

このように言うことができます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/02 06:22

回答

・belief
・determination

「信念」は英語では belief や determination などで表現することができます。

If we have a strong belief that we will definitely win, we can win.
(絶対に勝つという強い信念を持っていれば勝てる。)

I'm sure you're not interested in unscientific advice, but I've had many experiences where strong determination transcends scientific common sense.
(確かに君は非科学的なアドバイスなど興味はないだろうが、私は強い信念が科学的な常識を超える経験を何度もしてる。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 1,847
役に立った
PV1,847
シェア
ツイート