プロフィール
Yuna
英検準1級
日本
役に立った数 :0
回答数 :68
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは!Yunaです。今回は「察する」の英語表現についての質問ですね。 まず、「察する」は"sense"という単語で表現することが出来ます。日本語でもある人の美的感覚がいい時に言う、「センス(がいい)」というカタカナ表現があるので、なじみ深い単語だと思います。 "sense"という単語を使い、"sense my daughter's emotion"とすることで、「娘の気持ちを察する」ということを表すことが出来ます。"my daughter"は「私の娘」、"emotion"は「気持ち」の意味です。 例文: I sensed my daughter's emotion and left her alone for a while. (私は娘の気持ちを察して、しばらく彼女をそっと一人にしておきました) 日本語だと誰の気持ちを察するかや誰を一人にしておくかを、いちいち口に出さなくてもわかりますが、英語では書き加えています。 今回の回答が参考になればとってもうれしいです。また気軽に質問してくださいね!
こんにちは!Yunaです。娘さんが怒って騒いでいらっしゃる様、プリプリ怒ってというところにちょっとかわいらしさを感じてしまいました。 さて、今回はそんな場面で「何でそんなにご機嫌斜めなの?」と言いたいときの英語表現についても質問ですね。 まず、「ご機嫌斜め」という時には"a bad mood"と言います。"bad"は「悪い」、"mood"は「機嫌」という意味なので、直訳すると「悪い機嫌」になります。 これを質問してくださった日本語文の意味にするには、「どうして?」という理由を聞きたいときに使う疑問詞、"Why"を組み合わせて次のような一文になります。 例文: Why are you in such a bad mood?(何でそんなにご機嫌斜めなの?) ちなみに、どこか場所にいるわけでもないのに、人のご機嫌の話に"in"「中に」という前置詞を使うのって、ちょっとすぐに思いつかないという人もいるかもしれません。"mood"には「雰囲気」という意味もあります。不機嫌なオーラが悶々と出ている人を想像して、そんな雰囲気の「中に」いて不機嫌そうというイメージを持つとわかりやすいと思いますよ! 今回の回答が参考になれば嬉しいです。また気軽に質問してくださいね!
こんにちは!Yunaです。娘さんが就職と同時に一人暮らしを始めたところ、とても疲れた様子だったとのこと。新生活はやらなくてはいけないことも多いし、へとへとになってしまったのかもしれませんね。 こんな時に使える英語の表現について、ぜひ紹介させてくださいね。 まず「変わり果てた姿」というのは、"completely change"という英語で表現することができます。「変わり果てた姿」という名詞的な表現に対して、動詞的な表現にしています。"completely"は「すっかり」、"change"は「変わる」という意味なので、「すっかり変わる」という意味です。 例文: He has completely changed. (彼はすっかり変わってしまった) また、質問の内容にあるストレスのせいか疲れてしまっている様子を踏まえて"worn out"という表現も紹介します。"worn"は"wear"「着る」の過去分詞型です。"worn out"となることで、「使い古した」や「すり切れた」という意味になります。そして、服がすり切れてしまうように、「(人間が)へとへとに疲れ切ってしまう」ということも表すことができます。 例文: She looks worn out from her new life in the busy city. (彼女は慌ただしい街での新生活で疲れ切ってしまった) 今回の回答が参考になったらとってもうれしいです!また気軽に質問してくださいね。
こんにちは!雨が続いている時にはおうちの中でお洗濯物を干すことも多くなりますよね。今回は「部屋干し」の英語について紹介したいと思います。 まず「部屋干しをする」は"dry in a room"と言います。"dry"は「乾かす」、"in a room"は「部屋の中」という意味ですから、直訳すると「部屋の中で乾かす」ということになります。 例文:I'm hunguing my clothes to dry in a room.(私は部屋干しするために洗濯物をかけています) また、「室内」という意味の"indoor"と「乾かすこと」という意味の"drying"を組み合わせて、「部屋干し」という意味を表現することも出来ます。 梅雨の雨が続く時期にぜひ使ってみてくださいね! 参考になればうれしいです。また気軽に質問してくださいね。
こんにちは!「今日を大事にして」っていい言葉ですね♪ぜひ英語の表現について紹介させてください。 まず「今日を大事にして」は"cherish today"と言うことができます。"cherish"は「大事にする」という意味で、"today"「今日」という単語と一緒に言うことで、「今日を大事にする」という意味になります。 例文:I want to cherish today.(私は今日を大切にしたい) また、他の表現としては"make today count"と言うことができます。"make~count"で「有意義なものにする」という意味です。 ちなみに"count"というと「数える」という意味を思い出す人も多いと思いますが、「重要である」という意味を持っています。「数える」という意味だと意味が通らない文に出会ったら、思い出してみてくださいね! 参考になればうれしいです。また気軽に質問してくださいね。