プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 661

直訳して「register this mail」とすると「この手紙を書留で」と解釈される可能性がありますので注意してください。 「メールを登録する」の「登録する」に該当する動詞は「keep」を使う方が良いかもしれません。 (例文) Please keep my e-mail in the inbox of your mail system. (私のメールをあなたのメールシステムの受信箱に保管してください。) もし、「このメール(アドレス)を登録してね」の意味なら「私のメールアドレスをあなたのメールアドレスリストに登録してください」ということですから以下のように訳してもいいと思います。 (例文) Please add my email address to your email address list. ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 405

「木目」は「the grain of wood」が適訳と思います。 「grain」についてCambridge Dictionaryには「the natural pattern of lines in the surface of a material, such as wood or rock, or the direction in which the fibers that form these substances lie:(木や岩などの物質の表面にある自然な線のパターン、またはこれらの物質を形成する繊維の向き方)」と解説があるので間違いないと思います (例文) Polishing the wood brings out its grain. (木材を磨くと木目が出てきます。) 「木目がとても素敵ね」は以下が適訳と考えます。 (訳例) The grain of wood is so beautiful. (木目がとても美しいですね。) 展開して理由をいう時は以下は如何ですか? The grain of wood is so beautiful because it is close‐grained. (木目がつんでいるから) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 248

「何かを網羅する」という場合は「cover」、「be comprehensive of 」が適語と思います。 (用例) to cover all the facts to be comprehensive of all facts いずれも「事実を網羅する」という意味です。上記を応用して「最近出たこの手の本は全て網羅してるよ」は以下のように訳せます。 (訳例) I am comprehensive of all kinds of books related to this book published recently. (最近出版されたこの本に関連するあらゆる種類[この手の]の本を網羅しています。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 407

研究社の新和英中辞典での「網戸」の英訳に「a screen door」が有りましたのでご紹介します。英和辞典で「〔虫よけの〕網戸」と訳されているので今回のご質問に合うと思います。 (例文) A screen door is a door consisting of a wire net with very small holes stretched over a frame, designed to allow air but not insects to move through it. (網戸は、非常に小さな穴が開いた金網で構成されたドアで、空気は通すが虫は通さないように設計されています。) ご質問をアレンジして「虫を通さないように窓に網戸はあった方が良いですね」として訳すると以下が適訳と考えます。 (訳例) It would be better to have a screen door to keep insects out. ご参考になれば幸いです。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 175

「盲点」は見えてない点ですので「blind spot」という英訳が考えられます。研究社の新和英中辞典に用例があるので間違いないと思います。 (用例) a blind spot in the Japanese mind (日本人の盲点) 他に抜け穴的な意味で「盲点」を使うことが有りますね、「法の盲点」のような。この場合は「loophole in the law」という用例が上記辞書に有りました。 「それは盲点だった」は以下が適訳です。 (訳例) It was a blind spot (loophole). 以下のように展開してはどうでしょう? (例文) It was a blind spot in the business strategy that the currency rates would be so fluctuating. (為替レートがそんなに大きく変動するのは経営戦略の盲点だった。) ご参考になれば幸いです。

続きを読む