プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 226

単語は、「のし紙」は「decoration paper for wrapping gifts」と表現すると良いでしょう。 構文は、第二文型(主語[Wrapping gifts with decoration paper]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[important part of Japanese culture])で構成します。 たとえば"Wrapping gifts with decoration paper is an important part of Japanese culture."とすればご質問の意味になります。更に以下の文章を補足すると良いでしょう。 Decoration paper used to be long thin strip of dried abalone in folded patterned paper. 装飾紙は、かつては模様のある紙を折ったものに入れた乾燥したアワビを細長く片にしたものでした。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 364

「のちに彼は他社に正式に移籍した」という文で考えてみましょう。 単語は、「のちに」は副詞で「later」あるいは「afterward」と言います。 構文は、前段解説の副詞の後に、第一文型(主語[he]+動詞[transferred])に副詞句「別の会社に:to another company」を組み合わせて構成します。 たとえば"Later(Afterward), he officially transferred to another company."とすれば上記の日本文の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 445

「風邪を引いたので喉が痛いです」という文で考えてみましょう。 単語は、「咽喉痛」を「sore throat」と言います。 構文は、第三文型(主語[I]+動詞[caught・have]+目的語[cold・sore throat])を二つ作り、接続詞「so」で繋げます。 たとえば“I caught a cold, so I have sore throat.”とすれば上記の日本文の意味になります。 他の言い方は“I have a cold and my throat hurts.”で「のどが痛い」を第一文型(主語[throat]+動詞[hurts])にします。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 223

「トムは友人である。のみならず彼は私の恩人だ」という文で考えてみましょう。 単語は、「のみならず」は副詞の「moreover」や「Besides」を使う事ができます。 構文は、前段解説の副詞の後に、第二文型(主語[he]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[benefactor 名詞で恩人])の文節を続けます。第二文型の場合、主語と補語はイコールの関係です。 たとえば"Tom is my friend. Moreover [Besides], he is my benefactor."とすれば上記の日本文の意味になります。

続きを読む

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 321

「封筒の糊代の糊付け方法にご希望がある場合は、必ず事前にご相談ください」という文で考えてみましょう。 単語は、「糊代」を「tab for sticking」と表現します。 構文は、「封筒の糊代の糊付け方法にご希望がある場合は」の部分は、接続詞「if」を使い、第三文型(主語[you]+動詞[have]+目的語[preference])に副詞句「regarding how to glue a tab for sticking of the envelopes」を組み合わせて構成します。 たとえば"If you have a preference regarding how to glue a tab for sticking of the envelopes, please be sure to contact us in advance."とすれば上記の日本文の意味になります。

続きを読む