プロフィール

ネイティブキャンプ 講師ページ

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして☆2017年からNCを始め、2019年にNC講師になりました。現在は育児の隙間時間に翻訳や自習をしながら復帰に向けて準備中です♪

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 623

「俺はそんなの気にしないよ」は上記の様に言うことが出来ます。 1. 今回の例文は次のようになります。 I don't care at all that I can't see you because of your overtime work. 今日 (あなたの) 残業で会えない事など、俺はそんなの気にしないよ 「~を気にしない」は「don't care about」で表現が出来ます。 care about は「~を心配する/気にする」という表現です。 not ~ at all と一緒に置く事で「全く気にしない」となります。 overtime work は「残業」で、work overtime は「残業する」という意味です。 2. 同じく「気にする」「心配する」は動詞の mind で表現が出来ます。 「~を気にしない」という表現でしばしば「It doesn't matter that ~」との書き換えが問題に出る事があります。 → I don't mind if it rains tomorrow. = It doesn't matter (for me) if it rains tomorrow. 明日雨でも気にしない。 例文 I don't care about her being poor. 彼女が貧しいことなど気にしない。 I don't mind (that) I have to go there alone. そこへ1人で行かなくてはいけない事など気にしない

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 828

「それは良かったね!」は上記の様に言うことが出来ます。 今回の例文は次のようになります。 I got over a cold soon. 直ぐに風邪が治りました。 It sounds good!/ I'm happy to hear that! よかったね! 1. 何かを聞いてそれが「いいね」「良いね」とポジティブな返事を返す際に「It sounds good.」と言います。sound は動詞で「~に聞こえる」という意味です。 また「It sounds like ~.」で「~のように聞こえる」という表現もあります。 → It sounds like a child's cry. それは子供の泣き声の様だ 2.「それは良かった」→「~を聞いて嬉しい」と解釈します。 be happy to hear ~. = ~を耳にして嬉しい ☆ hear は必ずしも集中して聞いているとは限らず "自然に耳にする場合" も使える単語です。 また listen は "ある程度意識的に聞く" というニュアンスになります。 例文 We had a fun Christmas party! 楽しいクリスマスパーティーでした! It sounds good! それは良いね! I was happy to hear that she left the hospital soon. 彼女は直ぐに退院した様で、良かった

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1,168

「非正規雇用」は上記の様に言うことが出来ます。 例文 I'm not a full-time worker, just a part-time / non-regular worker such as temporary and part-time. 私は正社員ではなく、派遣やアルバイトなどの非正規雇用です。 1. アルバイトなどの非正規雇用は「part-time worker」と言います。 日本ではパートタイムと言うとアルバイトをイメージしますが派遣や臨時雇用などの非正規も「part-time worker」で表現します。 ちなみに「正規社員」は「full-time worker」「permanent worker」です。 2.「non-regular worker」も同じく「非正規雇用」です。 temporary / irregular worker だと「臨時の雇用」「不定期雇用」で、場合により非正規雇用に含まれる立場の人たちです。 例文 Part-time worker is easy, but you can't expect a good treatment. 非正規雇用は気楽だが良い待遇は期待できない。 ☆ be easy は「簡単な」の他に「気楽な」という意味があります。 We appealed for the improvement of the condition as non-regular worker. 私達は非正規雇用の待遇の向上を訴えました。

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 902

「分かりやすく教えてくれてありがとう」は色々な表現が出来ます。 上記の表現も参考にして下さい。 1. 今回の例文は次のようになります。 This teacher's lesson was easy to understand. Thank you for making it easy to understand. この講師のレッスンが理解しやすかった。分かりやすく教えてくれてありがとう。 感謝を言う表現に「Thank you for ~.」があります。 for の後には感謝の対象の事柄や物を置きます。 また「Thanks for ~.」とカジュアルに表現される場合もあります。 意味は同じで、親しい友人や仕事仲間に対して使われる表現です。 「~を簡単にする」という意味の「make it easy to ~」という表現があります。 make は使役動詞で「make + A +補語」の語順です。 意味は「Aを~にする」です。 2. 感謝の気持ちは「Thanks for ~.」で表しました。 また「It's easy to ~」で「~は簡単です」と表現出来ます。 基本的に主語には人ではなくit や"物事"を置きます。 → It's easy for her to learn English.  = Learning English is easy for her to understand. 彼女には英語の勉強は容易です。 例文 Thank you for your kindness. I appreciate your help. 親切にしてくれてありがとう。あなたの手伝いに感謝します。 Thanks for this speech because it was easy to understand for all members. ありがとう、このスピーチは全てのメンバーに分かりやすかったよ

続きを読む

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1,268

「英語がもっとうまく話せるようになりたいです」は上記の様に言うことが出来ます。 1. スキルや能力により「~出来る」という際は「be able to ~」で表現が出来ます。 一般的に「~出来る」は助動詞の「can」が使われますが、今回の様に 「want to~」の後には「can」を置く事が出来ません。また助動詞 ( will やmayなど ) の後にも助動詞「can」が置けない為、代わりに「be able to ~」で表現する事があります。 ☆ better は good の比較級ですが、今回は副詞の働きをしています。 2. 可能性や見込みのある事を願う際に「hope」を使います。 英語がもっとうまく話せることを期待しているニュアンスです。 I hope to see her soon! 彼女にまたすぐ会えますように! 参考 同じ意味の wish は「可能性の高くないことを願う」際の表現です。 仮定法でよく使われる単語です。 例文 I want to be able to speak a lot of foreign languages. I hope to speak better in a lot of foreign languages. たくさんの外国語をしゃべれるようになりたいです。 I wish I were a good speaker in English. 英語が堪能だったらいいのに ☆ 仮定法で事実ではない事を想像して願っています!

続きを読む