プロフィール
Emma
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :111
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はEmmaです。現在、スウェーデンに住んでおり、日本での留学経験があります。異国での生活は、英語を通じて世界とつながる素晴らしさを私に教えてくれました。
留学中には多国籍な友人たちとの交流を通じて、英語の実践的な使用を深めました。この経験は、私に英語が単なる言語を超えた、文化や感情を共有する手段であることを教えてくれました。
TOEICでは935点を獲得しました。このスコアは、ビジネス英語を含む幅広い分野での私の英語運用能力を示しています。異文化間のコミュニケーション能力を強化し、国際的な視野を広げることができました。
私は、皆さんの英語学習をサポートし、世界とつながる力を伸ばすお手伝いをします。一緒に英語の学びを楽しみ、新しい発見をしていきましょう!
上記のように「serious(深刻な)」を使って表します。 「I hope (that)~」で「~を祈る」となります。 例文: I've heard your husband got into a car accident, I hope it doesn't get serious. 旦那さんが車事故に遭ったと聞きました、大事に至らないことを祈ります。 I'm taking my son to the hospital as he has a bad stomachache. I hope it's nothing serious. 息子がひどい腹痛なので病院に連れていきます。大事に至らないことを祈ります。 ちなみに、「お大事に」は Take care of yourself. お大事に。 I hope you will get better soon. 早くよくなることを祈っているよ。 などで表すことができます。
「大自然」は上記のように表します。 「great nature」よりも「pristine nature」はどちらかと言えば「“手つかずの・元のままの”自然」という風になりますので、森林伐採などが行われていない自然のままの状態を表す時に使う表現です。 例文: You can feel the great nature in Hokkaido. 北海道では大自然を感じられるよ。 In the village, you can see the pristine nature. その村では大自然が見れる。 「魅力」は「attraction」で表すことが多いので、質問の文なら One attraction of visiting Hokkaido is that you can enjoy the great nature. 北海道に来ることの魅力の一つは大自然を楽しめることです。
「prize」自体で「賞」を表すので、一番を表す「大賞」の場合は「一番の・偉大な」を表す「first」や「grand」を付けて上記のように表します。 「賞をもらった」の場合の動詞は「receieve」や「win」を使うと自然です。 例文: I won the first prize. 大賞をもらった。 I've heard that you've received the grand prize in the singing contest. 歌の大会で大賞をもらったと聞いたよ。 *「prize」と同じ意味で「award」を使うこともあります。どちらかというと、「prize(結果に基づく賞」「award(審査員などによって選ばれた賞」という意味で使われることが多いです。
「大丈夫、大丈夫」と日本語では繰り返すこともありますが、英語の場合は上記のような形で表します。 例文: It's okay, you don't have to worry. 大丈夫、心配ないよ。 It's alright to ask somebody for help. 誰かに助けを求めていいんだよ。 「okay(ok)」と「alright」はほとんど同じ意味で「大丈夫・問題ない」として使われることが多いです。 ただし、「alright」の方はもともと「all right」から簡略化されたものなので、ビジネスシーンなどで使う際は「okay」のほうが適しているでしょう。 ちなみに、「Are you okay(alright)?」で「大丈夫?」と表現することもできます。
「大船に乗ったつもりで」は「安心してください」の意味の熟語なので、そのまま" as if you are on a big ship"と訳してもあまり通じません。その代わり上記のフレーズを使って「安心していいよ」の意味で同じように言い換えることができます。 「be as good as home」は“as good as~(~も同然で)”から、「家と同じように安心して(大船に乗ったつもりで)」と意味することができます。 「don't worry about anything」は前に「please relax(安心してください)」などを付ければ「大船に乗ったつもりでいてください」に近い表現になります。 例文: Just relax and don't worry about anything on this project. リラックスして、このプロジェクトに関しては何も心配しないで。(大船に乗ったつもりでいて) ちなみに、もっと端的に言うなら You can count on me. 私に任せて。 と言うこともできます。