プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はnaomickeyです。現在はベルギーで生活しており、留学や国際的な職務経験を通じて、英語教育への情熱を育んできました。異文化の中で学び、成長することが、私の教育スタイルに大きな影響を与えています。

私は日本からの留学生としてアイルランドで学んだ経験があります。異文化の中での英語学習は、単に言語技術を習得するだけでなく、異なる文化的視点を理解し、受け入れることの重要性を教えてくれました。

英検においては、最高レベルの資格を取得し、これは英語に対する私の深い理解と適応能力を示しています。また、TOEICでは875点という高得点を獲得しており、ビジネス英語や国際的なコミュニケーションの場での私の能力を証明しています。

皆さんの英語学習の旅において、私は様々な疑問や課題に対応するためにここにいます。文法、語彙、発音の改善から実践的な会話スキルの向上まで、私の国際的な経験と専門知識をもって、皆さんを全面的に支援します。一緒に英語の可能性を広げていきましょう!

0 280
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

例文 A - I have no time to study English. (英語を勉強する時間がないよ。) B - I cannot believe that. There’s no way that you have no time. (それは信じられないわ。時間が無いわけないよね。) “There’s no way” で「~なはずがない」とAが言っていることを否定するような言い回しにできます。 そして、that 以下の「勉強する時間がない」が目的語となり、「時間が無いわけがない」という文が完成します。 こういった構文を [二重否定] といって、今回のように「~がないわけがない」と二重に否定していますが、結局は肯定的な意味になる構文ということです。否定文を否定しているので肯定になりますよね。つまりBの言いたいことは「勉強する時間はある!」ということです。 日本語でもこのような表現をすることがありますが、英語にも共通しているということですね。

続きを読む

0 600
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

例文 - Get out of the way! (どいてくれ) 直訳すると「その道から出て行ってくれ」となって、かなり強く言いたいときに使うフレーズです。 また、「どいて」とは少し違う意味合いにはなりますが、自分の近くから遠のいてほしいときに使えるフレーズをいくつかご紹介します。 - Get lost! - Get off! (消え失せろ!) “get off” は、電車やバスなど乗物から降りるという意味でも使われますが、 上記のように、かなり強めの言葉ですが「消え失せろ」という意味もあります。 下記もなかなか強めな言い回しですが、覚えておいて役に立つ時が来るかもしれません。 - Get away! (向こうへ行け!) ご参考までに。

続きを読む

0 173
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

例文1 - Do it anyway. (とにかくやって) こちらは、あまり深く考えずに、とにかく行動して!というようなニュアンスです。 例文2 - Anyhow, let's try. (とにかくやってみよう) こちらも、anyway と同じく、とにかくやってみようという言い回しです。 try を使うことで、やってみよう!と背中を押すような印象になります。 let’s の後は、begin や、get started に言い換えてもいいでしょう。 どちらも、問答無用にやってほしい、どのようにしてでもまずはやってみて!という状況にぴったりではないでしょうか。 ぜひ使ってみてくださいね。

続きを読む

0 153
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

例文1 - Absolutely not. (絶対いやです。) こちらは今回ご紹介する中で最も“No way!”に近い言い回しです。 例文2 - I’d prefer not to do that. (それはやりたくないです。) 上記の通り、”prefer not to”で「気乗りしない」と伝えましょう。 「~したい」の意である I prefer to doというフレーズの否定形です。 例3 - No, I will not do that. (いいえ、それはやりません。) 例文2、3どちらも"No way!"よりも丁寧なので、断られる方の心証も変わってくると思います。 状況によって使い分けてみてください。

続きを読む

0 406
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

例文 A - Please choose your favorite drink. (好きな飲み物を選んで。) B - I wonder which to choose. (どれを選んでいいかわからない。)  「どれを選んでいいか」はいくつかある選択肢の中のどれか一つ、ということを示す「which」を使います。また、この場合の「わからない」は「迷う」の"wonder" がピッタリかと思います。 これと同じ構文で、 I wonder what to choose.という言い方もあります。こちらは、似たような表現ですが、選択肢があるわけではないという状況でどんなものを選んだらいいのかわからない、といったニュアンスになります。 微妙な違いを使い分けて活用してみてください。

続きを読む