プロフィール
役に立った数 :8
回答数 :2,749
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
オーストラリア(ワーキングホリデー)1年、イギリス(YMS)1年
自己紹介
こんにちは!Shoheiと言います。
英語の勉強、一緒に頑張りましょう!
1. A: Why did you break up with him? どうして彼と別れたの? B: Because he has no sense of money. 彼って金銭感覚ゼロなの。 「sense of money」で「金銭感覚」と表現することができます。「no」は「まったく〜ない」と否定を強調する形容詞です。 「He doesn't have sense of money.」よりも、まったく金銭感覚がないことを強調して表現することができます。 2. He is terrible with money. 彼は金銭感覚がない。 直訳すると「彼はお金に対してひどい」となり、「金銭感覚がない」というニュアンスを表すことができます。「terrible」は「ひどい」という意味の形容詞で、「with」は「〜に対して」の意味で使われ、特定の分野に関するスキルや能力を示します。
1. He is so competitive that he will never say "I give up." 彼は負けず嫌いなので、「参った」とは絶対に言わない。 「give up」は「諦める、降参する」という意味です。日本語でもスポーツなどで「ギブ」と言うのは、この「give up」から来ています。「never」は「決して〜ない」という意味で、通常の否定よりも強く言うことができます。「competitive」は「競争心が強い、負けず嫌いの」と言う意味の形容詞です。 2. Because he hates losing, he will never admit defeat. 彼は負けることが嫌いなので、絶対に負けを認めない。 「参ったと言わない」を「負けを認めない」と言い換えると、「never admit defeat」と表現することができます。「admit」は「認める」という動詞、「defeat」は「敗北、負け」という意味の名詞です。
「ポーカーフェイス」は心の動きを隠してつくった無表情な顔つきや様子のことを言います。英語でもそのまま「poker facce」と言います。「porker」とはトランプを使ったゲーム「ポーカー」のことで、自分の手札の良し悪しが相手に知られないように表情を変えないことから「poker face」というようになりました。 He has a poker face. I can't tell what he's thinking 相手はポーカーフェイスね。彼が何を考えているかわからないわ。 「わかる」は英語にすると「understand」がありますが、今回は「相手の気持ちが読めない」という意味のわからないなので、「tell」や「read」を使って表します。 例) It's hard to read him. 彼を読むのは難しい。(彼の気持ちを探るのは難しい。)
1. I only believe the parts that suit me. 自分に都合のいいことだけは信じる。 「信じる」は英語で「believe」と言います。「suit」は名詞だと服の「スーツ」ですが、動詞だと、「好都合である、合う」という意味を持ちます。「suit me」で「私に合う」となります。「the part」が「部分」という意味なので、「the parts that suit me」で「都合のいい部分」と表現することができます。 2. I just believe the parts that benefit me. 自分に利益がある部分だけ信じることにしてます。 「〜だけ」は「only」や「just」を使って表現できます。「benefit」は「利益がある」という意味の動詞で、「都合がいい」のニュアンスを表すことができます。
「背中を押す」とは、行動しようかどうか迷ったり、躊躇したりしている人に、最後の一押しをする、決断を促すという意味にで使われます。これは日本語の比喩表現で、そのまま「push my back」と直訳すると、文字通り(力を加えて)「背中を押す」と捉えられてしまうかもしれません。 1. I need someone to give me a push to break up with my fiancé. 婚約者との別れるために、誰かに背中を押してほしい。 「give me a push」で「私を後押しする」という意味で、日本語の「背中を押す」というニュアンスを表すことができます。「別れる」は「break up」です。 2. I need someone to help me make the decision to end things with my fiancé. 婚約者との終わりを決断する手伝いを誰かにしてほしい。 「make the decision」は「決断をする」という意味で、「help me make the decision」で、「決断をする手伝いをする」という意味になります。