プロフィール
Indouane
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :19
質問数 :0
英語系資格
TOEIC935点
海外渡航歴
自己紹介
英語と日本語はビジネスの場で実践的に使用してまいりました。
これまで高級ホテルで長年勤務しており、その間、フランス語、英語、日本語のお客様対応を担当してきました。
具体的には、通訳や翻訳業務を行い、特にフランス語と英語のお客様へのメール返信やその校正業務の経験があります。
英語を母国語とする同僚、多くのお客様がアメリカ軍勤務の方々、外資企業の重役ら、常に母国語話者たちに囲まれて過ごしてまいりました。
その結果7年間の勤務の中で、それぞれ国特有の表現など注意深く適切な言葉を選びながら、コミュニケーションを取ることができるようになったと自負しております。
1. painfully slow 「苦痛なほど遅い」「イライラするほど遅い」というニュアンスを持ちます。 特に、思ったように進まない状況を表現する際に適しています。 ※pain : 苦痛、痛み ※slow : 遅い 例文 The progress on the project is painfully slow. プロジェクトの進捗が遅々として進まない。 ※progress : 進捗 2. moving at a snail's pace. こちらも同じ意味で、「カタツムリのような速さで進んでいる」という比喩的な表現です。カジュアルな場面で使えます。 例文 The project is moving at a snail's pace, and we are running out of time. プロジェクトが遅々として進まなくて、時間がなくなってきている。 ※to run out of time : 時間がなくなる 参考にしてみてください。
1. What size is this? カフェやレストランでよく使うシンプルで直接的な表現です。 メニューを指差しながら尋ねる場合は、What size is this drink?「このドリンクはどのサイズですか?」ではなく、What size is this?「これはどのサイズですか?」と短く言っても通じます。 ※what size: どのサイズ、どれくらいの大きさ ※how big: どれくらい大きい 例文 What size is this drink? Is it small or medium? このドリンクのサイズはどれくらいですか?スモールかミディアムですか? ※size : サイズ ※drink : ドリンク ※small/medium/large: 小/中/大 2. How big is this? こちらも似た表現で、How big を使うと、具体的な大きさや容量を知りたいニュアンスが少し強くなります。 例文 How big is this drink? Do you have a larger one? このドリンクの大きさはどれくらいですか?もっと大きいサイズはありますか? ※larger : もっと大きい 参考にしてみてください。
1. I will give it my all. 全力を尽くす。 カジュアルで力強さのある表現です。 Give it my all は「自分の全てを出し切る」というニュアンスがあり、特に本気を出したい時に使えます。 例文 I will give it my all to achieve this goal. この目標を達成するために全力を尽くします。 to achieve :(目標を)達成する 2. I’ll put everything into it. 全力を注ぐ。 日本語の「全力でやる」や「一生懸命取り組む」という意味で使われます。 例文 I’ll put everything into it and make it a success. 全力を尽くして、これを成功させます。 a success : 成功 参考にしてみてください。
1. Win an election 「選挙に当選する」という表現です。 Win は「勝つ」、election は「選挙」を意味します。 このフレーズは、選挙で勝利したことを簡単に伝える言い方として使えます。 例文 She won the election and became the mayor. 彼女は選挙に当選して市長になりました。 an election : 選挙 a mayor : 市長 2. Get elected 「当選する」という意味です。 Elected は「選ばれる」というニュアンスがあり、「誰かに選ばれて役職につく」ことを表します。 この表現は、as の後に具体的な役職名をつけて使うことができます 例文 She got elected as governor this year. 彼女は今年、知事に選ばれました。 a governor : アメリカの州知事、都道府県知事 参考にしてみてください。
1. You could’ve said that before. それを前に言ってくれたらよかったのに。 Could have は「〜できたのに」という意味で、相手の行動を軽く指摘するニュアンスがあります。 例文 You could’ve said that before. I wouldn’t have made this mistake. 先に言ってくれたらよかったのに。このミスをしなかったのに。 2. You should have told me earlier. もっと早く言ってくれればよかったのに。 「先に言ってよ」に近い表現です。Should have は「〜すべきだった」という後悔や注意を伝える言い方です。 例文 You should have told me earlier. I could’ve helped you. もっと早く言ってくれたら、手伝えたのに。 参考にしてみてください。