プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

アメリカ留学1年間

自己紹介

初めまして。barney0427と申します。
現在Web制作を学びながらできる仕事を探しています。
約1年のアメリカ留学を経験し、日常の半分は英語を使っています。

0 9
barney0427

barney0427さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Don't let yourself go to waste. 「投げやりにならないで(自暴自棄になっちゃダメだよ)」というニュアンスの表現です。 * go to waste :無駄になる、台無しになる 2. Don't give up on yourself. 「自分を諦めないで」という表現です。困難な状況にいても踏ん張ってほしいときに使えます。 3. Don't be too hard on yourself. 「自分に厳しすぎないで」という意味です。自己否定的・ネガティブになっているときに、このように声をかけてあげるといいと思います。 * hard :キツく当たる、つらく当たる

続きを読む

0 22
barney0427

barney0427さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「指の間からこぼれ落ちるように」は上記のように表現できます。 slip :(物が)滑り落ちる、(滑らかに)滑る through :〜を通り抜けて 例文 The memories of my childhood are slipping through my fingers, fading a little more each year. 「子供時代の記憶が指の間からこぼれ落ちるように、年々少しずつ薄れていく。」 memory :記憶、思い出 childhood :子供時代 fade :消えていく、薄くなる each year :毎年、年々 例文 As I grow older, the details of that day are slipping through my fingers, becoming just a blur. 「歳を重ねるにつれて、あの日の記憶の詳細が指の間からこぼれ落ちていき、ぼんやりとしたものになりつつある。」 grow :成長する ここでのgrow older では歳を重ねるというニュアンスの表現になります。 detail :詳細、細部 blur :ぼやけ、不明瞭はっきり見えないこと、ぼんやり

続きを読む

0 19
barney0427

barney0427さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「高齢者優先」は上記のように表現します。 * priority :優先(すること)、優先権 * elderly :年配者、高齢者 また、Priority seating for seniors でも同じ意味になります。高齢者は seniors とも表現できます。 例文1) Excuse me, but this is priority seating for the elderly. 「すみませんが、こちらは高齢者優先席です。」 例文2) We appreciate if you could keep the priority seating for the elderly. 「高齢者優先席を空けていただけると助かります。」

続きを読む

0 296
barney0427

barney0427さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「連想ゲーム」は上記のように表現します。 association は「連想」という意味を持ちます。他にも「団体・協会、交際、付き合い、社交」などの意味として使われます。 例文1) Let's play a word association game! 「連想ゲームをしようよ」 例文2) In a word association game, I say a word, and you respond with the first word that comes to your mind. 「連想ゲームでは、僕が言った言葉に対して、君は思い浮かんだ最初の言葉を返すんだよ。」 * respond :反応する、返事をする、答える * comes to your mind :思い浮かぶ come は「来る」という意味の動詞ですが、上記のように「思い浮かぶ」という意味で使うこともできます。

続きを読む

0 12
barney0427

barney0427さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「考古学者 」は上記のように表現します。 ちなみに archeologist のようなスペルでも間違いではありませんが、古いスペリングなので辞書には残っていますが、あまり使われていません。 例文1) I want to become an archaeologist. 「考古学者になりたい」 例文2) Becoming an archaeologist requires a deep understanding of history and excavation techniques. 「考古学者になるためには、歴史と発掘技術に対する深い理解が必要です。」 * require :必要とする、要求する ここでは主語が「Becoming an archaeologist」なので、これは「考古学者になることには必要なことがある」という意味になります。 * excavation techniques :発掘技術

続きを読む