プロフィール
Aska_TT
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :38
質問数 :0
英語系資格
TOEIC 805点 (2024年8月に取得)
海外渡航歴
カナダに短期留学の経験あり
自己紹介
Aska__TTと申します。
【経歴】
・関西外国語大学 外国語学部英米語学科 卒業 (学生時代にカナダに短期留学の経験あり)
・2022年4月~2023年3月 タイ、バンコクにある日系のアウトソーシング会社で、
カスタマーサポートのオペレーター業務を担当。
・2023年4月~2024年3月 同会社で、SVに昇格。カスタマーサポートチームのマネジメント、上席対応、売上管理業務を担当。
・2024年4月~ タイ、バンコクにある日系の大手繊維製造会社に転職し、営業を担当。
現在に至る。
大学を卒業後、新卒1年目からタイで働いており、管理者業務を習得。
今年の4月からは、英語ですべての業務に取り組んでおります。
1 How much does it cost? How much「いくら〜?」を使ったシンプルでカジュアルに上記で、「いくらかかりますか?」と表現できます。こちらの表現で、サービスや商品の価格全般を尋ねることが出来ます。 例文 How much does a guitar cost? (ギターはいくらですか。) 2 What is the approximate price? approximate は「大体」「おおよそ」を意味し、What is the approximate price?で「およそいくらですか。」とアバウトな金額を尋ねる表現になります。 例文 What is the approximate price for a guitar? (ギターは大体いくらですか。)
1 Wear a hat Wear は他動詞で「着る」「身に付ける」の意味があり、a hat は「帽子」の意味があります。よって、Wear a hat で「帽子をかぶる」の意味になります。 例文 It's hot outside, so wear a hat when you go out. (外は暑いから、出かけるときは帽子をかぶってね。) 2 Put on a hat Put on は「身につける」や「装着する」という意味を持つフレーズです。よって、Put on a hat で「帽子をかぶる」という意味になります。Put on a hat の方が、Wear よりもカジュアルな表現になります。 例文 Put on your hat before going outside. (帽子をかぶって出かけてね。)
1 responsibly responsibly は副詞で「責任を持って」という意味です。 例文 I want a dog because I take care of it responsibly. (責任をもって飼うので犬が欲しい。) take care of A:Aの世話をする 2 with responsibility with responsibility は前置詞句で、こちらも「責任を持って」という意味になります。 例文 I want a dog, as I will care for it with responsibility. (責任をもって飼うので犬が欲しい) care for A:Aを世話する、面倒を見る
1 Can you add a blanket? Can you...? は「~してくれますか?」と依頼する丁寧な表現を使って、「毛布を足してくれませんか」Can you add a blanket? と表現できます。ちなみに、blanket は「毛布」を指しています。 例文 It's cold, so can you add a blanket? (寒いから毛布を足して欲しい) 2 Could you bring me another blanket? Could you...? は「~していただけますか?」という、より丁寧で控えめな依頼表現です。また、another A で、「もう一つのA」という意味になり、「もう1枚、毛布をいただけませんか。」は、Could you bring me another blanket? と表せます。 例文 Could you bring me another blanket? It's chilly. (寒いから毛布を足して欲しい) chilly: 「寒い」(少しカジュアルな表現)
1 One document is missing. is missing で「〜が足りない」の意味になり、One document is missing. で「資料が1部足りない」と訳せます。こちらは直接的に「資料が不足している」ことを伝える表現です。 例文 One document is missing. Please copy one more. (資料が不足しています。1部コピーしてきてください。) 2 There’s one document missing. There’s は「~がある」という、存在を指摘する意味になり、one document missing で「1部の資料が不足している」ことを意味します。よって、There’s one document missing. で「資料が1部足りない」という意味になります。 例文 Because there’s one document missing, we cannot begin the meeting yet. (資料が1部不足しているから、まだ会議を始められません。)