プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリア在住15年、その他海外放浪の旅合計5年くらい

自己紹介

英語は誰でも話せるようになります!ちょっとコツが必要なだけ。あとは継続が命。

旅好きなアラフォーおひとり様です。英語圏で15年生活してました。今は海沿いの田舎へ移住。趣味は旅と国際恋流、そんでもってアラフォーで始めたサーフィンです。海外渡航歴は約50か国120都市以上。

0 2
Tomo_cw

Tomo_cwさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1 networking event 業特にビジネスの世界で重要で、人脈を広げる機会として利用される「交流会」のイメージです。 例文 Let's join the networking event for designers next week. 来週のデザイナー向けの交流会に参加しましょう。 2 meetup 同じ「交流会」ですが、ある共通の興味や職業に基づいた集まりも含まれますので少しカジュアルな雰囲気もあります。 例文 I think it would be great to attend the designer meetup together. 一緒にデザイナー交流会に参加するのは素晴らしいと思います。 3 a professional gathering 特定の分野で働く人々が集まり、知識を共有したりネットワークを構築したりする場を指します。 例文 I am attending a professional gathering for software developers next week. 来週、ソフトウェア開発者のための業界会合に参加します。

続きを読む

0 0
Tomo_cw

Tomo_cwさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. be disciplined about ストイックに〜する disciplined は「規律正しい」「自制心のある」という意味です。 about の後に何についてストイックなのかを表現します。 例文 I'm trying to be disciplined about my studies so I can pass the exam. 試験に合格できるように、勉強は自分に厳しくしようとしています。 so (that) は「〜できるように」という意味で、目的を表す接続詞です。 2. be strict with oneself about ストイックに〜する strict with oneself で「自分に厳しい」という意味になります 例文 He's very strict with himself about his diet and exercise routine. 彼は食事と運動の習慣にとても厳しいです。

続きを読む

0 1
Tomo_cw

Tomo_cwさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1 using abusive language 「暴言を使う」、つまり「暴言を吐く」という表現になります。 abusive language: 誰かを傷つけたり、不快にさせたりするような言葉を指します。英語 abusive は「虐待的な」という意味になります。 例文 Please stop using abusive language when you're upset. (怒っている時に暴言を吐くのはやめてください。) 2 talking back 直訳は「反抗する」ですが、「暴言を吐く」と同義語で使える表現です。 直接的なのは abusive language を使う表現ですが、こののような言い回しも英語圏ではよく使われていますので覚えておきましょう。 talk back: 上司や親に対して不満を言ったり反論したりする行為を指します。 back は「後ろ」を意味しますが、ここでは「反抗する」ニュアンスを持っています。 例文 It’s not okay to talk back like that. You need to show respect. (そんな風に反論するのは良くない、敬意を示すべきだよ。)

続きを読む

0 188
Tomo_cw

Tomo_cwさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1 have a light breakfast 軽食で済ます 朝食の内容が軽かったことを強調したい時に使える表現です。 例文 I had a light breakfast this morning because I overslept. 今朝は寝坊したので軽食で済ませました。 overslept は「寝坊する」という意味です。 2 grab a quick bite 軽食で済ます 時間がなくて簡単なものを口に入れたというニュアンスになります。 例文 I just grabbed a quick bite for breakfast and headed out the door. 朝食は簡単に済ませて、すぐに出かけました。 headed out the door は「(家から)出かける」という口語的な表現です。 他にも、eat a small breakfast や have something small for breakfast のように言うこともできます。

続きを読む

0 1
Tomo_cw

Tomo_cwさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1 Take it easy. ゆっくり休んで=無理しないで focus on ~ing は「〜することに集中する」という意味です。 例文 Take it easy and focus on getting better. ゆっくり休んで、早く良くなることに専念してね。 2 Don't overdo it. やりすぎないで=無理しないで overdo は「やり過ぎる」という意味です。 例文 Don't overdo it, okay? You need to rest. 無理しないでね?休むことが必要だよ。 3 Don't push yourself. 自分を追い込まないで=無理しないで push yourself は「自分を追い込む」という意味で、体力的または精神的に頑張りすぎることを指します。 例文 I know you want to help, but please don’t push yourself. 手伝いたい気持ちはわかるけど、無理しないでね。

続きを読む