プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

私の英語力に関しまして、スピーキング、ヒアリングはあまり得意ではありません。しかし、先述いたしました通り、浪人時代に塾に通っており、センター試験の英語は9割超えの点数を取りました。また、解説を書く上で日本語力も必要だと思いますが、これもセンター試験の国語で8割超えの点数を取っていますので、日本語力にも自信があります。
また、日頃から本を読むのが好きであったり、新聞、SNSにもよく目を通したりと文章を作る上でのネタも沢山あります。

recrrr

recrrrさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「しいしい」は漢字で書くと「為い為い」と書き、動作を繰り返すという意味があります。そのため、「用心しいしい」は「十分に用心する」という意味合いになりますので、「pay high attention to ~ 」という表現を使用します。 You have to pay high attention to the dark road when you walk. (歩く時は、暗い道に十分気をつけて下さい。) 「十分に注意する」の他の言い方として「with great care」という表現方法もあります。 I calculated with great care when I took a math test. (数学のテストの時、私は細心の注意を払って計算した。)

続きを読む

recrrr

recrrrさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

「Hail」は「あられ」、「ひょう」の意味があります。日本であられ(霰)は、直径5mm未満の氷の粒か降ることを指し、ひょう(雹)は、直径5mm以上の氷の粒が降ることを指します。英語では2つを区別せず、「hail」、もしくは「hailstone」と表現することに注意しましょう。 「hail」は不可算名詞、「hailstone」は可算名詞として使用します。 It's hailing. (あられが降ってきた。) large hailstone (大粒のあられ) また、似たような単語に「みぞれ」がありますが、「みぞれ」は「sleet」と表現し、雨と雪が混在している降水のことを指すので併せて覚えておくとよいでしょう。

続きを読む

recrrr

recrrrさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 2

「リュックのポケット」は上記のように表現します。 ペットボトルを入れる時に使用するポケットは、リュックサックの横に付属しているポケットを指すと思われるため、「side pocket」と表現します。 Please take the plastic bottle from my backpack sidepocket. (私のリュックサックのポケットからペットボトルを取って欲しいです。) リュックサックの中にあるポケットを言う場合は、「inside the pocket of the backpack」と表現します。 My wallet is inside the pocket of my backpack. (財布はリュックサックのポケットに入っているよ。)

続きを読む

recrrr

recrrrさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 3

I heard a rustle of clothes in the dark. (暗闇で衣ずれを聞いた。) 「rustle」は、「カサカサという音」という意味なので、「rustle of clothes」で「服の擦れる音」と表現できます。 また、「聞く」という英語は「hear」と「listen」がありますが、この2つの単語は明確に使い分ける必要があります。前者の「hear」は、偶然耳に入ってくる音を指す時に使用します。 I didn't hear what he said. (私は彼が何と言ったのか聞こえなかった。) 後者の「listen」は音を意識して聞いている時に使用します。 My hobby is listening to music. (私の趣味は音楽を聞くことです。)

続きを読む

recrrr

recrrrさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 0

Let's add a dash of salt first. (まずは塩を少々加えましょう。) 塩少々は「a dash of salt」で表現します。「dash」は「~をたたきつける、~を投げつける」という意味ですが、「dash of ~」で「ひとつまみの~」という意味になります。 他の表現方法も紹介します。 1. a pinch of ~ (ひとつまみの~) これは、塩や砂糖などの乾燥したものをつまむ時に使用します。 例) a pinch of salt (ひとつまみの塩) 2. a splash of~ (軽く振りかける量の~) これは、dashより少し多めの量で、液体の調味料やワインなどを軽く振りかける際に使用します。 例) a splash of wine (軽く振りかける量のワイン)

続きを読む