プロフィール
Haruharu
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
Toeic900点
海外渡航歴
アメリカには10年ほど住んでいます。
自己紹介
初めまして、こんにちは。
カリフォルニア在住の朝長と申します。アメリカには10年ほど住んでいます。最近取得したToeicは900点でした。
それではどうぞ宜しくお願い致します。
「製品の保証期間は2年です」を英語で表現すると上記になります。 「製品」は英語で product です。 「保証期間」は warranty period です。単語を分割すると保証が warranty で期間が period になります。period には終止符、年代、期限、時期、周期、句点などいろいろな意味がある単語ですね。 二年と英語で言う時は year に複数形で s がつきます。1年以外は全部複数形です。 例文 The product warranty period is 2 years. Oh no, I just broke it and today is one month over. 製品の保証期間は2年です。えーまじか。今日壊しちゃったけど1か月過ぎてる。
「うちの子は大学付属校に通っています」は上記のように表現します。 「うちの子」は英語で my child もしくは my kid です。複数お子様がいらっしゃる場合は複数形の s が kid について kids もしくは children になります。 「通っています」は attend です。 「大学付属校」は英語で university-affiliated school です。ただ他の海外諸国はわからないのですがアメリカには大学付属校は現在存在しません。昔は私立であったみたいです。なのでアメリカ人に university-affiliated school と伝えてもあまり上手にイメージできないかもしれません。 例文 My child attends a university-affiliated school. In Japan, some schools combine high school and university. うちの子は大学付属校に通っています。日本には大学と高校が一緒になっている学校があるんですよ。
「このままでは公立高校に行けないんじゃない?」は上記のように表現します。 「このままでは」を英語で言うと If it continues to be like this または、at this rate と言います。どちらも同じような意味合いです。 「行けない」は色々な言い方がありますが今回は won't be able to go to~ を使用しています。直訳すると「行ける可能性はないでしょう」となり未来形の可能性の否定文になります。 「公立高校」はpublic high school です。ちなみにアメリカでは公立高校はほとんど受験がありません。受験があるのは私立高校や特別な高校になります。 「じゃない」はよくアメリカ人は right? と後付けします。 例文 If it continues to be like this, you won't be able to go to a public high school, right? So you need to study freaking hard! このままでは公立高校に行けないんじゃない?だからめっちゃ必死に勉強しなきゃ!
「制服人気度、ナンバーワン」を英語で表現すると上記になります。 「ナンバーワン」は英語で Number one です。文章で書くときは数字ではなく one と書きます。 「制服」は uniform です。高校の制服は school uniform になります。もしくは high school uniform です。high school の意味は高校です。 「人気」は populartity になります。「人気です」と動詞にした場合はpopular になります。 例文 Number one in the popularity of school uniforms in Japan is Kano High School. 日本の制服人気度、ナンバーワンは加納高等学校です。
「成績が悪いことはわかってる」を英語で表現すると上記になります。お子様が男の子か女の子かわからなかったので彼、もしくは彼女と例文に記入しています。 「わかっている」は英語で I know 「成績」は grade もしくは、複数の科目の成績でしたら複数形になるので最後に s がつきます。 「悪い」は bad です。bad はとてもダイレクトな言葉なのでお話の内容と話している人を選びます。 こちらの回答内容では bad でも問題ないのですが、もう少し違う言い方もあります。 例文 I know his/ her grades are not too great. 彼(もしくは彼女)の成績があまり良くないことは知っています。 こちらの言い方にすると悪いとダイレクトに伝えない分、子どもを少しでも肯定しようとしているニュアンスが伝わります。 例文 I know his/ her grades are bad. That is why I am asking you what we should do! 成績が悪いことはわかってるんですよ。だからあなたにどうしたらいいか聞いてるんじゃないですか! Bad という単語を使用することでご両親の動揺をさらにニュアンス的に表現できます。