プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はNatsumi.K7です。

私は過去に海外に住んでいた経験もあり、留学も経験していますが、現在は日本に住んでいます。

英語の資格をいくつか持っており、日常生活で英語を活かしています。
英語力を向上させるためには、日々の習慣が重要だと考えています。

私の場合、毎日少しずつでも英語の記事を読んだり、英語のポッドキャストを聞いたりして、常に英語に触れるようにしています。
また、言語交換のパートナーと定期的に話をすることで、実践的な会話力も維持しています。

これらの方法で、英語力をキープし続けています。
英語学習は一朝一夕にはいかないものですが、コツコツと続けることで確実に力はついていきます。

0 100
Natsumi.K7

Natsumi.K7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

救護班は一般的に英語で、Medical teamやFirst aid unitと言われます。 「Medical team(医療チーム)」は、一般的に医療関連の専門家から構成されるチームです。これには医師、看護師、救急医療技術者、薬剤師などが含まれます。医療チームは、患者の治療やケアを提供するために協力し、患者の健康を維持または回復させる役割を果たします。 例 As part of the medical team, we are on standby during the game. 救護班の一員として試合中、待機しています。 ※As part of the ~ ~の一員としてと言う意味で使えます。 一方、「First aid unit(応急手当部隊)」は、緊急の状況で負傷者や病人に応急処置を行うための専門チームです。このチームには、応急手当の訓練を受けた医療専門家やボランティアが含まれます。彼らは災害現場や救急車などで活動し、負傷者の状態を評価し、適切な応急処置を施します。 例 We're waiting on standby as members of the first aid unit throughout the match. 救護班として試合中、待機しています。 ※on standbyは待機していることを意味します。 While serving on the first aid unit, we remain on standby during the game. 救護班として試合中、待機しています。 是非、参考にしてみて下さいね。

続きを読む

0 75
Natsumi.K7

Natsumi.K7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

急行するdash off/ rushを用いて、以下のような英文を提案をします。 1.「dash off」は、急いである場所に行くことや、急いで何かを終わらせることを意味します。 I dashed off to the scene. 現場に急行した。 I hurriedly dashed off to the scene. 私は急いでその現場に駆けつけました。 ※hurriedly は急いで行動する様子を強調する副詞で、dash offと組み合わせることでより急いで行動したことを強調します。 2.「rush」は、急いで移動や行動することを指します。 例えば、急いで列車に乗り込むことや、急いで仕事を終わらせることなどです。 I rushed to the scene. 現場に急いで移動した。 是非、参考にしてみて下さい。

続きを読む

0 58
Natsumi.K7

Natsumi.K7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

旧縁はOld connection やFormer tieと一般的に言われます。 例文  1. I decided to visit an old connection. 旧縁を訪ねることにした。一般的でとてもシンプルな言い回しです。 2. I've chosen to visit a former tie. 旧縁を訪ねる選択をした。chosenを使うことで文章にややフォーマルな印象を与えます。 3. I've decided to reach out to an old connection. 旧縁に連絡を取ることに決めました。Reach out to はコミュニケーションをとるという意味です。この表現は、積極的に会いに行く印象を与えます。 是非、参考にしてみて下さいね。

続きを読む

0 79
Natsumi.K7

Natsumi.K7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「(川の)急な流れ」を英語で表すと、Swift current やRapid flowとなります。 例文  1. I panicked when I encountered a swift current after swimming a little in the river. 川で少し泳いだ後、急な流れに遭遇してパニックになりました。 encountered a swift currentという表現を使うことで、急な流れに出くわしたことを表現しています。焦ったという感情もしっかりと伝わります。 2. After swimming a short distance in the river, I found myself caught in a rapid flow, which made me feel anxious. 川で少し泳いだ後、急流に巻き込まれて不安になりました。 caught in a rapid flowという表現は、急な流れに捕まったことを示しています。焦った気持ちもanxiousで表現しています。 3. Swimming a little in the river, I suddenly encountered a rapid flow, causing me to feel flustered. 川で少し泳いだところ、突然急流に遭遇し、あわててしまいました。 encountered a rapid flowという表現は、急な流れに出くわしたことを表現しています。焦った気持ちを flustered で表現しています。 是非、参考にしてくださいね。

続きを読む

0 66
Natsumi.K7

Natsumi.K7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「究極のところ」は、after all や in the endがよく使われます。 例文  1. After all, I think the main reason for the failure was perhaps a lack of effort. 「究極のところ敗因の主な理由は努力不足だったのかなと思う」 a lack of effortは努力不足と言う意味です。 2. In the end, it seems the lack of effort may have been the downfall. 「究極のところ、努力の不足が失敗の原因だったようです」 seemsは~のようだ downfall 失敗と言う意味です。 3. After all, one could argue that the lack of effort was the underlying cause of the failure. 「究極のところ、努力の不足が失敗の根本的な原因だったと言える。」 underlyingは根本的なと言う意味です。 是非、参考にしてみて下さいね。

続きを読む