プロフィール
Minorix78
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :201
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はMinorix78です。私の英語の旅は、アメリカ合衆国での留学から始まりました。その経験は、言語能力の向上だけでなく、異文化理解においても私に大きな影響を与えました。
私はIELTSの資格を持っています。この資格は、英語の聴解力、読解力、話す力、書く力が高いレベルであることを証明しており、留学中の経験と組み合わせて、私の英語運用能力をさらに強化しました。
留学中、私は多様な分野でインターンシップを経験しました。これらのインターンシップは、実践的な職場での英語使用の経験を提供し、異文化のプロフェッショナル環境におけるコミュニケーションスキルを大いに高めました。特に、チーム内の英語でのコミュニケーションや、プレゼンテーションスキルの向上に焦点を当て、英語の実用的な運用能力を身に付けることができました。
私は、皆さんが英語を学び、留学やインターンシップを通じてキャリアを発展させる旅においてサポートしたいと考えています。一緒に学び、英語を使ってプロフェッショナルな道を切り開きましょう!
There isn't one cloud in the sky. いっぺんの雲もない。 直訳:空には雲1つない。 すごく晴れた日:very sunny day 以下、天気に関するフレーズです。 It's cloudy. 曇っている。 We might have a chance of a shower. 今日は小雨の可能性があるかもね。 have a chance: ~の可能性がある shower: 小雨 It's pouring rain outside. 外は大雨だ。 pouring rain: 大雨 outside: 外 It's blowing a gale. 強風が吹いている。 gale: 強風、大風 blow: (風が)吹く、(息を)吹く
I'm not planning to buy anything. 何も買うつもりはない。 直訳:買うものは何も予定していない。 plan to: 計画する、〜するつもりでいる buy: 購入する anything: 何も I have nothing I want in particular. 欲しいものは特に何もない。 If you are going shopping, I will just come along. 買い物に行くならついて行くよ。 go shopping: 買い物に行く just: ただ、ただ単に come along: 付いて行く nothing: 何も〜ない、無、ゼロ want: 欲しい in particular: 特に、別段
The prices are gradually rising. 値段が徐々に上昇している。 price: 価格、値段 gradually: 徐々に、次第に、だんだんと rise: 上昇する、立ち上がる、増加する I notice the prices rising every time I go to the supermarket. スーパーに行く度に値段が上がっているのに気づく。 notice: 気づく every time: 〜する度に、毎回 補足: スーパーなどへ食品の買い物に行く際はgo grocery shoppingを使います。grocery(食料雑貨店、食料品店)をつけずにgo shoppingになると、洋服の買い物でデパートへお出かけするなどの意味となります。
The bus stopped all the sudden. バスが突然止まった。 stop: ストップする all the sudden: 前触れもなく突然 バスが物理的に停車したのならばこのstopを使います。 バスが運休した、という意味での止まった、ならば、 The bus was suspended without any notice. バスは事前のお知らせも何もなく突然運休した。 suspend: 延期する、保留する、吊るす without: 〜なしに any: なんの notice: 掲示、案内、通知 without any notice(なんの案内もなしで)という事は、自身にとっては突然というニュアンスを含みます。
He has a great verbal dexterity. 彼は言葉を操るのがうまい。 直訳:彼は素晴らしい言語の器用さを持っている。 verbal: 言葉の、言語の dexterity: 器用さ、機敏さ、巧妙さ He is a good talker. 彼は話がうまい。 talkerは話す人です。直訳では上手に話す人、となります。スピーチなどがうまい人に対しては、talkerではなくspeaker(演説する人)を用いる場合もあります。 また、話題に事欠かなくて常に面白い話をしてくれる人に対しては、 He is good at telling stories. 彼は話がうまいよ。 直訳:彼は物語を話すのに長けている。 good at: 〜に長けている tell a story: お話をする