1.先生の名前

先生の名前をクリックすると、講師紹介画面を確認できます。

画面上部

3.画面表示切り替え

環境設定
  • 1.映像のみ

    step3_1
  • 2.映像・メッセージエリア
    (上下)

    step3_1
  • 3.映像・メッセージエリア
    (左右)

    step3_1
  • 4.映像・メッセージエリア 教材(デフォルト)

    step3_1
  • 5.映像・教材

    step3_1
  • 6.教材・メッセージエリア

    step3_1
  • カランメソッドのレッスンでは教材の画面を使用しないので、1~3の画面を推奨しております。
  • カランメソッド

5.学習ツール機能

学習ツール
    • 1.カラーパレット
    • 2.選択
    • 3.ペン
    • 4.線の太さ
    • 5.消しゴム
    • 6.元に戻す
    • 7.やり直し
    • 8.全て消す
  • ※ ペン機能は教材内の画像エリアでのみ使用できます。

9.レッスン時の発話率

レッスン時における受講者と講師の発話量の割合が表示されます。発話量のバロメータは2分ごとに更新、表示されます。

  • 1.受講者発話量
  • 2.講師発話量
レッスン時の発話率

10.映像・音声アイコン各種

映像・音声アイコン各種
    • 1.講師の映像ON/OFF
    • 2.講師の音声の音量調整
    • 3.自分の映像のON/OFF
    • 4.自分の音声の音量調節
    • 5.映像・音声がおかしい場合アイコンをクリックして再接続
    • 6.言語を読み取り、英語へ通訳します

12.位置共有

先生の見ている位置が表示されます。

先生のアイコンをクリックすると、先生が見ている位置に移動することができます。

位置共有を非表示にしたい場合は、メニューから設定してください。

位置共有

13.14.15.ページ移動について

画面下部左側/右側にございます「前のページ」「次のページ」のボタンをクリックすると、ページをめくることができます。

ナビゲーション矢印

中央のボタンをクリックすると表示させたいページを選択することができます。

ガイド

ページの移動は、キーボード内方向キーでも可能です。

ボタン

前のページへ

次のページへ

マウスでページをめくることも可能です。

教材上で左クリックをしたまま左にマウスを動かすと次のページへ、 右にマウスを動かすと前のページへ移動します。

本

クリックしたまま

左右へ移動

本

次のページへ

ハンドクリックマウス

前のページへ

16.メッセージ入力・送信

メッセージ入力・送信
入力したテキストメッセージを講師に送信できます。講師とテキストでやり取りする際にご利用ください。

1.「メッセージを入力…」をクリックしてテキストを入力してください。

2.入力が完了したらキーボードの「Enter」ボタンを押すとメッセージが送信されます。

メッセージ入力・送信

改行時の操作はEnter、またはShift+Enterのいずれかを選択可能です。

17.各種メニュー・設定

1.メモ

レッスン中のメモや感想などを残したい場合にご使用ください。

保存したメモは、レッスン終了後でもメモページより編集が可能です。

メモページはこちら

2.翻訳
翻訳サービスをご利用いただけます。
3.ヘルプ
4.お助けフレーズ
レッスン中に使えるフレーズをご用意しています。講師に何かを伝える際、またお困りの際はぜひご利用ください。
5.バーチャル背景
6.講師のタイムゾーン
7.この講師を通報
8.レッスン時間変更
レッスン開始時に設定した時間が短いと感じた時は、レッスン時間の延長もできます。
9.設定
10.教材サイズ
教材の表示サイズを調整できます。
11.チャット文字サイズ
チャットの文字サイズを調整できます。
12.講師の位置を表示する
講師の位置を表示する機能のON/OFF設定ができます。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。