並び替え

221〜240件(全7514件)

  • 24/10/14 (月) 16:33

    投稿者 mi**

    カテゴリ 教材

    道を聞かれたときにスラスラ答えられるように徹底的に勉強できる専用教材がほしいです

    1

  • 24/10/14 (月) 15:09

    投稿者 Ay**********

    カテゴリ カランメソッド

    ステージ7までは、LESSONごとに new work → reading(2つ前のLESSON) → daily revision という流れだったのですが、ステージ8から流れが変則的で、どのようにレッスンが進んでいるのかがわかりません。また、次回までにどこを復習をすべきなのかがわからず困っています。どなたかご存じでしょうか?

    2

  • 24/10/14 (月) 01:57

    投稿者 JJ

    最近、ライブレッスンを試聴するようになりました。今まで自分のレッスンをもう一度聞くことはあっても、他の方の英語を聞くことがあまりありませんでした。何度かライブレッスンを視聴したのですが、先生方の言ってることはわかるのですが、同じ日本人の生徒さんたちが、何を言ってるのかよくわからないことが多いんです。これは普通のことですか?先生方は普通に生徒さんたちの英語を理解しているので、私の理解力の問題?とも思うのですが。。みなさんはライブレッスンで生徒さんたちの英語、普通に理解できますか?私が日本人の英...

    8

  • 24/10/14 (月) 01:03

    投稿者 AR*****

    カテゴリ カランメソッド

    カラン受け放題オプションを付けています。サービスコインの有効期限が切れたら、カラン受け放題オプションに加入していても、カランを受けることが出来ないのでしょうか?カラン受け放題で使いまわし専用コインみたいな仕組みはありますか?

    3

  • 24/10/12 (土) 23:51

    投稿者 Na**

    カテゴリ キッズ

    英検3級受けるんですけど第一次はいけそうだけどライティングが苦手だし第二次試験は初対面の人に話すと人見知りで全く話せません誰かアドバイスくださいお願い申し上げます.·´¯`(>▂<)´¯`·.

    2

  • 24/10/11 (金) 14:04

    投稿者 Sa***

    カテゴリ 学習方法

    効果的な学習方法について、伺いたいです。先月からネイティブキャンプに加入し、デイリーニュースや5分間ディスカッションを受講しています。お話好きでリードしてくれる講師の先生を選んで受講しているからか、テキストがなくても会話にはなるような状況です。あなたの英語はperfectじゃないけど、話すのがとても楽しいよ!と言ってもらい、毎日楽しくレッスンを受けています。そういった講師の先生が今のところ数人しか出会えておらず、おすすめの先生がいれば教えてもらえたら嬉しいです。ただ、先生の言っていることを理解できて...

    3

  • 24/10/11 (金) 05:15

    投稿者 yo***

    カテゴリ 講師

    みなさんにとっていい講師ってどんな講師ですか?

    3

  • 24/10/10 (木) 03:06

    投稿者 Ma****

    カテゴリ 教材

    スマホで、デイリーニュースのFor Sef Studyの音声が聞けなくなりました。通勤の間に聞いていたのですが・・・。自分のレッスンの音声は聞きたくない(笑)ので、ナレーターの音声を聞いて学習したいです。皆さんは困ってないでしょうか?皆さんは聞ける、とか・・・?

    2

  • 24/10/09 (水) 19:05

    投稿者 YU**

    コインがかからないのは正直助かるので、ライブレッスンを時々受講させていただいています。先生のスケジュールはいつオープンになるんでしょうか、またお一人の先生がライブレッスンをされる期間って決まってるんでしょうか、先生次第ですかね?ライブで拝見して「受けてみたいな」と思っても、もうライブ週間が終わるところだったり、スケジュールが埋まっていたりで取れなかった~ということがあります。いい先生に出会えて、何日か続けて予約できるととてもうれしいです。このぐらいのタイミングで検索すると見つけやすい、といっ...

    9

  • 24/10/05 (土) 17:23

    投稿者 Re***

    講師のスケジュール表で、緑に四角の枠と、緑に二重丸の枠が同じ色なのでとても見にくいです。違う色にできないものでしょうか?

    0

  • 24/10/05 (土) 06:03

    投稿者 Sa**

    カテゴリ 学習方法

    復習を完了した講師とのレッスン履歴は、他のレッスンと混合しないよう削除するようにしています。しかし、レッスン履歴を削除すると、学習状況の総合計も連携して減少してしまいます。ここの連携を解除する選択肢、設定はどこかから可能でしょうか?学習合計時間は累積集計し、レッスン履歴との連携(チャット・メッセージ)を切り離したいのです。もしくは、復習の完了/未完了をうまく管理する方法をご存知であればお教えいただきたいです。

    0

  • 24/10/05 (土) 04:59

    投稿者 yo***

    iPhoneでNC AIの教材に入り、教材を選択。今回はキャンペーンの文法。やり終えてバックスペース(画面左上の◀️ボタン)を押した際、画面が1番上まで戻ってしまう為、またスクロールして画面下の教材まで行くのが面倒です。バックスペースで戻った際も、その場の画面で留まるようにして欲しい

    0

  • 24/10/04 (金) 21:02

    投稿者 Re***

    過去のレッスンのメッセージを読もうとして、レッスン履歴からクリックすると、最新のレッスンのメッセージに行ってしまい、読みたいメッセージへ行くのに、かなりスワイプしないといけません。直接読みたいレッスンのメッセージへ行ける方法はありますか?

    3

  • 24/10/04 (金) 19:36

    投稿者 Hi**

    カテゴリ 教材

    新文法(日常会話、ビジネス英語)のトレーニングで全問perfect出せてクーポンもらえたことある方、コツを教えてもらえませんか?ここ数日何度も挑戦しましたがどうしてもkeep tryingが多く出てしまいます

    5

  • 24/09/29 (日) 21:19

    投稿者 AK***

    カテゴリ 教材

    5分ディスカッションをやっているのですが、受け答えは一応できるものの、質問を答えるだけで僕の方から先生に質問投げたりなどそのようなきちんとした会話のキャッチボールができません。どんな感じに話せばいいでしょうか?今のレベルは多分中学英文法は7〜8割ってところで、先生の言ってる文法はわかるのですが、その中の単語がわからないものがあったりして結構聞き返すことが多かったです。また文章では時間をかければ言いたいことは英語は書けることが多いのですが、文法がある程度わかっているのに会話となるとうまく話せずと...

    4

  • 24/09/24 (火) 16:05

    投稿者 ri*

    スピーキング力が入門者で超がつく初心者すぎて困ってます。私がしゃべってしまうと赤ちゃんみたいな英語になってしまい先生がそれにあわせてくれるとバブバブレッスンのようなキッズクラスになってしまう。でもさらに困ったことにリスニング力は上級者くらいまでどうにかあがってきてものすごい早口でもぜんぶ聞きとれるようになりました。リスニングスキルを上げることはものすごくかんたんなのになぜスピーキングスキルが上がらないのでしょうレッスン中に しゃべってごらん といわれても好きな食べ物は? チキン好きな飲み物は...

    6

  • 24/09/23 (月) 14:56

    投稿者 ri*

    カテゴリ 講師

    なんででしょう自分が一番うけたい時間にいつも先生があまりいませんかたよりすぎてません?特定の時間になると ものすごく先生が 待機しまくる現象にあってとてもとても残念です。。。本当はもっとうけたいのに、、、、、

    2

  • 24/09/23 (月) 14:46

    投稿者 YU**

    カテゴリ ご意見・ご要望

    ここ2,3日、予約レッスンに入ると、赤い文字のレッスンフォール画面が出てきて、レッスンに入れません。講師の都合が悪くなった、回線の不備、ほかの生徒が入ったため(これは、予約の場合あり得ない状況ですよね…)ホーム画面に戻って入り直すとレッスンは始まりますが、待機時間もけっこうかかってしまい、またダメかもしれないとドキドキします。今すぐレッスンで同じことが起こるともっと困ると思い、問い合わせしましたが、まだ解決しません。同じ状況になる方はいらっしゃいますか?

    5

  • 24/09/20 (金) 04:06

    投稿者 CH*****

    カテゴリ 講師

    キャラクター先生は何人もいるとみたのですが、選択して表示されるプロフィール?(国、講師歴何年何ヶ月)はいつも同じです。テディはフィリピン3年10ヶ月だし、ターシャはフィリピン2年10ヶ月、ファンファンはフィリピン3年1ヶ月。バードはセルビア、キリンは南アフリカ。これはなぜでしょうか?みなさんそうですか?これでも毎回先生は違うのでしょうか?

    1

  • 24/09/19 (木) 17:56

    投稿者 Hi**

    カテゴリ 教材

    AIスピーキングテスト対策の教材をやっているのだが、次のレッスンに進むとき、講師がチャットボックスに貼り付けてくれるリンク先をタップしても次のレッスンに進まない。前回はフリートークに切り替え、今回は講師が画像をチャットボックスに貼り付けてくれてなんとかなりました。

    2

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。