Pe******

TOEIC Part7対策

23/05/06 (土) 22:05

カテゴリ学習方法

TOEICを何度か受験しています。Lisningは NCを毎日受講していることもあり ちゃんと伸びました 
300半ばから→400半ばくらい (そもそもLのスコアアップは難しくない。) しっかり力もついてきている感じが実感としてあります。 英文に慣れるために デイリーニュースを毎日受講していますが Part7の学習そのものが嫌いで なかなか手が付けられません。毎回のtoeic受験直前に Part5をちょこっとやるだけになっています。 そのせいか だんだんRのスコアが徐々に落ちてきてしまい 340→300 最近 かなり焦ってきています。

公式問題集や究極の模試などを繰り返しやるとよいとのことで 公式7,8,9 究極の模試600+を購入し 1回目普通に解き 時間をかけて2回目を解き 答え合わせをすると 1回目 7割 2回目は だいたい8から9割くらいのスコアが取れ、3回目は答えを覚えてしまって 普通に100点とかで どうもやる気が起きません。

簡単にスコアアップが見込めないのは承知の上ですが 具体的に効果が出る方法をご存じでしたら 教えてください。パート7を取り組むやる気を起こす方法でも なんでも かまいません。あの大量の長文を前にすると 勉強する気持ちもなえてしまうのです。

  • 1

  • 4件のコメント

    0コイン

Pe******

No.0004

23/05/08 (月) 14:35

皆様 お返事ありがとうございます。

Sh******さん
英会話は 総合的な英語の能力を上げるのには役立つ(というか最終目的はコレ)
TOEIC対策とは ちょっと違うんですよね。英会話受講を免罪符にしているようなところがあり。。。特にPart7の勉強から逃げることばかり考えてしまいます。それに公式問題集の繰り返し解くのは 本当につまらないです。

Az***さん
abceedは無料版しか使ってないです。有料版を買ってみようかな? でも車を使う仕事なので Part2しかできないんですよね。使わないまま期限が来そうで。
千本ノックも2冊ほど持っていますが 帰宅後は疲れていて 解く気にならなくて・・・で 試験間近になって(2~3日前)あわててPart5を付焼刃的に取り組むのが常態化している感じです。

Yo**********さん
ありがとうございます。3回チャレンジ法は 昔から(ロバートヒルキさんの 直前の技術とかで)習慣として実施しています。2回目を 自力で解くときに英語力が伸びている気がするのですが その後の復習のため解説を読んで (復習のシャドーイングとかが つまらなくて あまりできないまま)3回目解くと たいてい100点になり 次の問題集に手が伸びてしまいます。

そうなんですよねPart5 10分 Part6 10分 Part7 55分 を目安に頑張るんですけど。。。
Part7なんて試験時間内に解き終えたことないです。Part5を何とか10分で解いても(たいてい いろいろ取り違えて めちゃめちゃ間違える)その後 Part6で時間を食いつぶし(時間をかけても間違える)Part7'は たとえ55分あっても解けない。。。塗り絵が1列になると おっ今回は調子いいぞ!(笑)塗り絵2列以上 の時は あー今回は全く駄目だ(涙)。

Readingを楽しく効果的に学習できる方法があったら みんな悩まずハイスコアとれますよね??? 

  • 2

Yo**********

No.0003

23/05/08 (月) 05:47

その勉強方法で間違ってないと思います。あとはペース配分ですかね。パート7の得点が良くないということであれば、そこに辿り着くまでの時間があまり残ってないことが原因かも?パート7まで解き終わって見直す時間が残っているかどうかが一つのポイントになるかな、と思います。パート5,6,7のそれぞれに使って良い時間というものがあり、例えば、パート6を解き始めなければいけない時間になってるのに、まだパート5をやっているのであれば、ちゃんとパート5を捨ててパート6に入る必要がありますし、そもそもパート5を時間内に解き終わる訓練が必要です。

  • 1

Az***

No.0002

23/05/08 (月) 02:25

私もパート7は好きになれません。
abceedという有料のアプリを使い、通勤時間でPart7を学習しています。
職場では、さっさと昼食を済ませたら千本ノックシリーズ(中村澄子先生)でパート5対策をしています。

  • 0

Sh******

No.0001

23/05/07 (日) 06:01

TOEICの点を伸ばすには、「TOEICに特化した勉強をするのが得策」というところが大だと思います。
かかれているように、
>公式問題集や究極の模試などを繰り返しやるとよい
ってのが、正解の一つなんだと思いますよ。
でも、それは「自分としては楽しくできない」ということであれば、
TOEIC問題ひたすらとは違う「多読」みたいなので、ある程度置き換えらえる(補える」のかもしれませんね。
何冊かTOEIC本を読んで、いろんな作戦、勉強法をあたってみてもいいのかもしれませんね。

  • 0

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。