sh***

長文読解の遅さについて

23/04/13 (木) 18:56

カテゴリNativeCamp.の使い方

前回、TOEICのスコアアップについての相談とTOEICのスコアを取った後のキャリアアップについて質問をしたものです。

今回はちょっとピンポイントで質問をしたいのですが、現在Part.7の問題集をひたすらやり続けているのですが、長文を理解するスピードと問題を解くスピードがあまりにも遅く、280語程の英文が8分程かかってしまいます。
あまりにも出来なさすぎて、挫折一歩手前ぐらいまできそうです…長文を少しでも早く読むコツや、こういう状態(長文を読むスピードがとても遅くモチベーションが下がっている)からでもTOEICを800点以上
取得した方はいらっしゃいますでしょうか。
もしよろしければ、ご意見をお聞きしたいです。

今月の終わり頃にTOEICを受験いたします。

  • 1

  • 6件のコメント

    0コイン

ka*

No.0001

23/04/13 (木) 20:35

前段を読んでなくてすみません。
(リンクを張るなり、タイトルを記載して頂ければ)

目標800というと、今はどのくらいなんでしょう。
答えづらいと思うのでスルーで。
スコアによっては、見当違いになるかもしれないですが、あしからず。

>現在Part.7の問題集をひたすらやり続けている

具体的にピンとこなかったです。
続けるのはもちろん大切で。一日の量は足りているのか?

どのくらいのスコアからか忘れたのですが、
900オーバーのマニアだったか、
一日一模試。
個人的はしんどいので、
半模試でもいいなじゃないかなと思っています。

精読に慣れるの善し悪しで。
試験では雑に読む技術も必要。
雑に読んでも答えは見えるし。
雑に読んでも見えるのが実力なのか、
雑に読まないと終わらないのが実力なのか。
(雑の定義が難しいですが、伝わりますか?
 なんとなく、理解度100ではなくて、70くらいで探すように読む
 とはいえ、スキャニングとかは上級者の方便だとも思う)

ちなみにリスニングは逆に精聴の癖を。
下手に「聞き流し」の癖なんて付いたらアウト、命取り。

  • 7

sh***

No.0002

23/04/13 (木) 22:06

質問者です。現在のスコアは580点です。
リンクはこちらでみれるでしょうか。
https://nativecamp.net/message-board/detail/75227

ご回答ありがとうございます。

今使っている教材は、TOEIC L&Rテスト究極のゼミPart.7(前田ヒロさん著書)です。こちらを休みの日に2時間(ページ数は10ページほど…)、講師の方とデイリーニュースを20分、仕事の日は朝から晩まで仕事のために、とれる勉強量は朝の通勤時間30分の中で、シャドーイング(NATIVECAMPのリスニングマラソンの中級レベルの記事を主に読んでいます。)くらいです。
恥ずかしながら勉強量が足りていないのは承知で、一年間ほどのスパンで着実にスコアアップを考えております。
休みの日はもう少し時間が取れれば、これにプラスして公式問題集を何度も解きなおして、出てくる長文の精読とリスニングのシャドーイング、ディクテーションもできればと考えております。どれくらいの量やればいいのか、ちょっとまだわからないのですが。

ご回答いただいた内容から、一日一模試、もしくは半模試は本当に体力、精神力が削られそうですね。それくらいやれるように将来的にはなりたいです。
清聴は、本当に意識したことなかったです。ある程度まで聞き取れれば次の記事に移っていました。

  • 1

ka*

No.0003

23/04/13 (木) 22:53

すみません、ちょっと浮世離れした事を書いてしまいましたね。
どなたか、現実的なコメント頂けるんじゃないかと思います。
頂いた情報からコメントしたい所ですが、
自分の傷にわさびを塗りそうなんで、一旦やめときます。
自分のコメント消してもいいですか

  • 0

Ka**

No.0004

23/04/14 (金) 14:12

こんにちは。私もTOEIC800点を目指して6月に試験を受ける予定です。6年ぐらい前に受けたのが最後で、その時は650点くらいをうろうろしていました。私もPart7苦手で最後まで終わった試しがありません。こちらの皆さんからの回答を参考にさせてもらいたいと思っています。
私が今Part7対策で意識してやっているのは、
・単語、熟語の補強  
 やはり知らない単語が多いとそこで引っかかって時間がかかるのではないかと思うのです。定番ですが「金のフレーズ」を繰り返し通勤電車でやっています。
・リスニングマラソンの教材「TOEIC 目指せPart7時間内制覇!」
 ネイティブキャンプから無料で受けられますよね。Part7の英文を150word/mぐらいのスピードでシャドーイングできるようになることで読むスピードを上げるんだそうです。最初はなんでリスニング教材で?シャドーイング?と思っていましたが、お手本の音声について読んでいると、強弱や抑揚・息を吸うタイミングで文章の構成も理解しやすいのがわかって、なかなかいいのではと思い始めました。
仕事しながら勉強するの、本当に大変ですよね。でもキャリアアップの目標があって頑張っていらっしゃるの、本当に素晴らしいと思います。応援しています!一緒に頑張りましょう!

  • 5

Ry*

No.0005

23/04/15 (土) 01:45

長文が苦手とのことですが、現在580点とのことですと知らない単語が多くて詰まってないですかね?
王道のやり方になると思いますが、まずは金フレと出る1000を何周か回して単語と文法の力を上げると必然的にPart7の力もついてくると思いますよ!
私はリーディングの最高スコアが420で、その時に初めて塗り絵なしで終わりました。
リスニングのスコア次第ですが、一般的にはリスニングで稼いでリーディングは350-380くらいで800を狙う感じになると思います。
そのくらいのスコアであれば、Part5と6の対策をした方が良いと思います。
結局的にPart7も改善されてくる筈です。
頑張ってください!

  • 4

Yo**********

No.0006

23/04/16 (日) 03:48

そもそも文章を全部読むことがないです。なぜなら、情報処理の効率が悪いからです。TOEICはビジネス英語のテストであると捉え直すと、仕事のやり方として、どうやれば最も効率が良いのか。自分が英語のメールを受け取った時に、ポイントとなる部分をいち早く探して、メールの概要を掴むにはどうするか、そもそも全部の文章を読まないと問いに対する答えって得られないんだっけ?という話になります。
一度、TOEIC攻略テクニック系の情報も確認されるといいと思います。正攻法が必ずしも正しいとは限りませんし、それだけが英語力ではないと思いますので。 こんなこと言うと原理主義の人達に怒られそうですが。。もし、キャリアップのためにTOEICの高得点が必要ということであれば、そのための最短ルートを走った方がいいと思います。

  • 1

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。