質問

Ju*

予習のし過ぎも注意とカウンセリングで言われました

質問日時 23/04/09 (日) 20:11

カテゴリ学習方法

5か月目にして伸び悩み始めてカウンセリングを受けてみました。
自分はリスニングとリーディングに特化して勉強していたので
TOEICのスコアは860以上あるのですが
スピーキングが全く出来ないので相談しました。
5分間ディスカッションとデイリーニュースがいいと勧められました。
5分間ディスカッションは予習が出来ないので苦手という旨と
ディリーニュースは「あれでスピーキングができるようになる気がしない」という旨を
話したところ、「もしかして予習をがっつりやっていませんか?」と言われました。
確かにその通りで全テキスト完全に予習をしてからレッスンを受けていました。
デイリーニュースについても全ディスカッションの答えを事前に用意していました。
その方法だとレッスンが「ただのプレゼンテーションの場」になってしまい
あまりレッスンが生かされないとのことで予習無しでディリーニュースを受けることを
勧められました。
そのとおりにしたところ、事前に何もしていないので
緊張感が増し、レッスンもかなり集中して受けることができるようになり
これまでよりもレッスンが有意義に感じられるようになりデイリーニュースは
以前は事前の準備で1時間以上は必要で受けるまでが大変だったのですが
現在は初見で面白そうな記事を選んで、またレッスン中も非常に楽しめるようになりました。
5分間ディスカッションはいまだに厳しいので15分刻みで受講している感じですが
強制的に毎日受けることにしています。
カウンセリングで自分では気づけないことが分かったのでこれもバカにはできないな
という発見があったので共有してみました。
こんな気づきがあったという経験を教えてもらえると嬉しいです。

  • 23

  • 13

Sa*****

No.0001

回答日時 23/04/10 (月) 00:33

素晴らしい経験のシェア、ありがとうございます。
経験ではないので恐縮なのですが…きっと予習なしで挑んだら力がつくのだろうとは思いつつ勇気が出ずに今は予習をしており、やはり予習なしに挑んでみたいと思わせていただけました。ありがとうございます。
(私自身は去年英検準1級を取得、TOEICは800程度ですが全く喋れません…喋れないと言っても信じてもらえず謙遜と思われがちで恥ずかしいので決して人に英検やTOEICの話などできません😅)

ちなみにですが、受講後は復習はしてらっしゃいますでしょうか?しているとしたらどのような形でしてらっしゃいますか?ノートなど用意していますでしょうか?
今後の参考として教えていただけるとありがたいです🙏

  • 6

Yu**

No.0002

回答日時 23/04/10 (月) 01:44

私もTOEIC800以上ですが、スピーキング・リスニング共に苦手です。面接などで、簡単な文のやりとりしか出来ませんと話しても、800以上あればある程度はできるでしょと勘違いされて期待されがちです。それにしても予習で1時間かけるなんてすごいですね!
私は基本予習はしない派で、復習も今後知っておきたい単語や先生から教わった使いそうなセンテンスを再確認することと、言いたかったのに言えなかったことをネットで調べるくらいしかしません。
予習復習があまり好きではないので英語嫌いにならない為です笑。その代わり、初めてのトピックだと満足に話せないので大抵2回は同じレッスンを受けます。2回目で言いたいことを言える感じなので、レッスンを使って予習と復習するような感じです。
5minsの方は楽しいですが、結局自分の今の実力で楽しく会話して終わるので、新しい語彙は増えないなと思ってレッスンが嫌になった時の癒し教材としています。
最近カランを始めました!まだ1ですが集中してあっという間に終わるので、もっと前から受けていればよかったと思いました!
ただの感想ですみません。
カウンセリング、受けたことないですが私も受けてみようと思います!

  • 4

Ju*

No.0003

回答日時 23/04/10 (月) 02:18

Saさん
そうですね自分も間違いとか沈黙が怖くて予習なしでは受けられなかったです。
なによりデイリーニュースは予習して当たり前の教材だと思い込んでたので
予習しないでやってみてと言われたのが目にうろこといった感じでした。
「出来なくてバカにするような先生はいないはずなので心配しないでチャレンジしてみて」
と言われ、最初はレベル4.5の低いものを選んで受講していたら慣れて
予習しない分、復習は必ずすることと言われたので、復習はしています。
言えなくてもどかしかったこととか後で調べたり、こんなことも言いたかったと
いった表現を調べてノートにメモしています。
再度、同じ教材でレッスン受けてみるのもいいですよと言われましたが
復習して理解したら新しいものにすすみたくなっているので再受講はしていません。
デイリーニュースも初見でレッスンを受けて改めて文章を読んでみると
「なるほど!」という気づきがあってかなり楽しいです。
TOEICに関しては自分の知り合いで990点の人がいたのですが信じられないほど
まったく話せなかったので 話したことない人は当たり前のようにしゃべれないんだなと
思われます。
自分もTOEICも点数は恥ずかして今はだれにも言っていません。

yuさん
そうですね自分も予習はついに0になってしまいました。
「2回目で言いたいことを言える感じなので、レッスンを使って予習と復習するような感じ」
これ自分も見習わなければと思いました。

あと、カラン自分も始めました。
レッスン中の集中力は他のレッスンの倍くらいになってへとへとになりますね。
今、ステージ2ですが、予習しちゃいけない分
復習がなかなかエグいことになっています。
言えない文章は50~80回くらいは繰り返して音読しています。
1レッスンにつき2~3時間くらいは復習しているので毎日はレッスン受けられない
感じです。
あと半額キャンペーンの先生ばっかり受けてしまっていますね

  • 6

Yu**

No.0004

回答日時 23/04/10 (月) 04:26

カランの復習、まだテキスト未購入でできていないのですが、そんなに時間がかかるものなんですね、、早くテキスト買って始めます!ステージ2でそんなに大変とは、続けられるか心配です。
そういえば私もネイティブキャンプ初心者の頃は、どんなレッスンも予習して受けていたのを思い出しました。ノートに言いたいことを書いて丸暗記してました。
そのおかげもあってから、よくレッスンで話しがちなフレーズはスッと出るようになりました。
でも今現在簡単な英会話がたまに必要な職場にいますので、予習なしのぶっつけ本番に慣れなくてはというのもあって今のスタイルになりました。
ちなみに準一級取られているSaさん、面接試験も突破されているので私よりかは全然話せるかと思いますよ!

  • 4

Ju*

No.0005

回答日時 23/04/10 (月) 05:14

yuさん
実はカランのステージ1のテキストをはじめに買ってしまい
本の薄さと値段の高さにおどろいて、
ステージ1を終わってこれテキストいらないんじゃない?って思って、
ステージ2の最初のほうは買わないで済まそうと思って進めてきましたが
途中で面倒になってステージ2もテキスト購入しました
(ステージ1の1.5倍以上のボリュームでした)
テキストはあったほうが復習が断然に楽です。

あとネイティブキャンプ以外では、賛否両論あるテキストですが瞬間英作文トレーニングも
取り組んでいます。

Saさん
そういえば、予習をばっちりして自分みたいな感じで停滞する人は
わりと典型的なパターンらしく、コンフォートゾーン(ぬるま湯?)から
抜け出してやってみることが大切だと言われました。
ちなみに初回の予習なしレッスンは胃が痛くなりました。
慣れるまでまあまあストレスかかりましたが、慣れたら楽しくなってきました。
自分の場合は復習が追い付かないので1日2レッスンできればいいほうで
あまり多くはレッスン取らないようにしています。

  • 3

Sa*****

No.0006

回答日時 23/04/10 (月) 05:46

Ju*さん
復習、参考にさせていただきます!
ノートも今予習に使っているものをそのまま使ったらいい気がしてきました^ ^
コンフォートゾーン!ぬるま湯!まさにピッタリな表現です。このまま停滞するのはあるあるなんですね。ちょっと勇気を出してみようかな…
実はスピーキングもやっているのですが、質問が多くて予習が面倒で嫌になりかけているところでした笑
そろそろ勇気を出さないと先に進めない、もしくは進めても時間がかかりすぎるかもしれないですね。
見習ってがんばります!

Yu**さん
いえ、準1級を受けた時にはネイティブキャンプは登録しておらず丸暗記で乗り切った感じでしたので、スピーキング力はほとんど鍛えられませんでした。
今やその頃のフレーズ等もほとんど覚えておらず、またゼロに戻りつつあって焦りすら感じます💦
カランも気になるのですが時間的にちょっと余裕がないかなと思い挑戦できずにおります。
まずは見習って予習なしで受講するところから頑張ってみようと思います!

  • 3

Ry*

No.0007

回答日時 23/04/10 (月) 06:16

なんか似たような境遇の方の書き込みを発見して。
私は、英検準一級、TOEIC 800前半ですが、やっぱりスピーキングが苦手です。
予習はシンドイのと、せっかく受け放題なので、タイトルだけ見て、デイリーニュースを受けてます。
終わった後に、あー、あの時はこう話せば良かったのかなー、となんとなくの復習だけしてます。
でも、繰り返していくうちに、なんとなくですがやり取りがスムーズになったり、なんか長文で話せたぞ、とか感じる時があります。
一方、全く言葉が出てこない時もあり。。。
本当はフリートークをガンガンやりたいんですが、テーマ決めに悩んでしまうので、結局フリートークはやってません。
デイリーニュースの後半ディスカッションで、色んなジャンルに対して対応できるようになりたいなと思い、都度一喜一憂せずに気長に取り組んでます。

  • 5

Ka*

No.0008

回答日時 23/04/10 (月) 06:48

TOEICのスコアは同じ位、NCのマンスリーテストはレベル8-9を行ったり来たりしています。仕事で必要なわけでもなく、外国人の知り合いがいるわけでもないので、英語には気の向くままに向き合ってきて、20代は「洋書」に、30代は「海外ドラマ」に費やし、その間は「会話」には一切興味がなく、たまに行く旅行先でチェックインがスムーズにできるとか、レストランのオーダーに困らないくらいでした。

まずデイリーニュースに関してですが、私は興味のあるトピックをフリートークのネタ振り的に利用しているので、ふんわり内容を把握してからレッスンをしています。ディスカッションの答えを考えるのではなく、背景をググっておいたり、日本の状況を伝えられるように。ワード&フレーズで作文を求めてくる講師も多いので、ここもふんわり考えておくことが多いです。なるべく自分のシチュエーションに寄せて、クスッと笑わせられる文が用意できると記憶への定着もいい気がしています。特に文法を確認するわけでもなく、違っていたら教えてね位の軽いスタンスです。私の中ではレベルに関係なく、興味のあるなしが最優先です。日本人同士でも、興味のない話題だと会話が弾まないと思いませんか? 伝えたいことがあって、聞いてみたいことがあれば、TOEIC900近くの下地があれば、あとは慣れというか、場数を踏むだけのような気がします。その過程で、「あー、今日の仮定法はめちゃくちゃだった」となれば、文法のレッスンを挟んで復習。より正確に意図が伝えられるように軌道修正でしょうか。

私が適当すぎるのかもしれませんが、バイリンガルや帰国子女の方々など流暢さで上を見たらきりがないですし、結構原点に戻って、伝わればいいや、くらいの振り切りも必要かなと思います。外国人と向き合う上で必要なのは、正確さよりも、自分なりの意見があってそれを伝えられるかだと思うからです。試験では十分な結果を出されているので、ご自身の興味のある話題でどんどん場数を踏んでいけば、自ずとブレークスルーできる気がします。おそらく、今でも、ご自身が感じていらっしゃる以上に話せているんじゃないかなと思いますけれど。

  • 8

Ju*

No.0009

回答日時 23/04/10 (月) 14:49

Ryさん
「なんとなくの復習」これよく分かります。
復習もけっこうしんどいですね、それよりも新しい記事読みたい
ってなってしまいます。
レッスンの録音も聞くように頑張っていたのですが
出来てない回のは聞くのがキツイです。
嫌にならない程度に聞きかえしています。
「フリートーク」も何を話していいのか分からないので
自分も受けてないですね。
気長に取り組んで、あれいつの間にか話せるようになったぞ
というのが理想のような気がしています。

Kaさん
ありがとうございます。
さっそく自分も興味ある話題で受けてみようと思います。
自分も「会話」には一切興味がなくてやってこなかった感じです。
洋画を字幕なしで見たいというきっかけでNC始めたのですが
自分のあまりの話せなさがっ悔しくてハマってしまいました。
学習の参考にとyoutubeとかで勉強のやり方をみたりするんですが
多くは1年で爆上げとか、偏差値30からこんなにできるようになった
といったたぐいの内容が多く、自分と比較してできる人が多いので
人との比較はしない方針にしています。

  • 0

ki**

No.0010

回答日時 23/04/11 (火) 17:32

昨日デイリーニュースを受講しました。
いつもはある程度予習をしますが、いろいろ考える事もあってぶっつけ本番でやってみました。

セルビアの真面目そうな先生でしたけど、
私がセンテンスを作っている間、時間がかかってしまい
イライラしたのか
みるみる不機嫌になり
私のリーディングで読み間違いがでると,講師の落ち着きがなくなり、、、ディスカッション中も笑顔なし。。。

上級の方は初見で記事を読めるのかも知れませんが、
やはり私のような万年初心者には
ある程度スムーズに授業が進むように予習をさらっとするほうが気持ちよく授業できるなと思いました。
また講師の態度に振り回されないメンタルの強さも
必要だなと笑

常にサドンレッスンで同じ講師を選ぶのはあまりない方で
そう言った意味ではストライクゾーンは広い方だと自分では思っていましたが
久々凹んだ日でした笑

  • 14

お気に入りに追加しました
お気に入りから削除しました

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。