yu**

子供の英語を始める時期

22/08/27 (土) 15:43

カテゴリキッズ

子どもの英語教育は小さい頃の方が言葉を覚えるスピードが早いのでいいと言われています。
みなさんはどう思われますか?
何歳ぐらいがベストだと思いますか?

  • 0

  • 7件のコメント

    0コイン

Y.**********

No.0003

22/08/27 (土) 18:55

うちは日本語が早かったので、一歳前後から英語のビデオを見せてました。NCも小1か幼稚園年長あたり、7年前からお世話になってます。成果はかなり出て、小五で英検一級取得、今はTOEICも985ですが、日本語より英語のが得意です。海外在住経験無し、親は純日本人です。

  • 5

yu**

No.0006

22/08/27 (土) 21:51

回答ありがとうございます😊
早い方がいいけれど日本語も大切ですもんね!

本人はやる気満々なのでやらせてみます。
合わなかったらすぐにやめれますしね!

  • 3

Ka*

No.0004

22/08/27 (土) 19:13

本人が始めたいと言い出した時が、ベストだと思います😄
うちはそれが5歳半で来ました。それから9年目の現在、日常会話は英語で問題なし。テーマや題材ありのディスカッション(政治・社会・文化)はできますが、ゼロから自分の知っていることを英語で説明するような会話は難しい感じです(英語レベルB2~C1)。
中1の頃はNCでデイリーニュースを好んで受講していました。
今は、学校外では、自分の趣味で英語を話したり聞いたりするくらいしか使う機会がないですが、ふつうの英語の娯楽番組、スポーツ解説、映画くらいは英語で聴いています。
親から見ると羨ましい限りの聞き取り能力と発音なのですが、本人は、「中学からみんなと一緒に英語やりたかった」と今は言っています(笑)
あと、日本で生まれ育ったのに、帰国子女のような考え方をすると先生たちに言われています。英語を早くから習うということは、早くから日本以外の文化・考え方を「自然に」身につけてしまうことにもなるのだと思います。

  • 3

Ma***

No.0002

22/08/27 (土) 18:15

小さなお子さんは覚えるのも速いですが、忘れるのも速いです。
スタートが早ければ早いほど、英語ばかりやり続けることになります。

知り合いのインター保育園に通う娘さんが、2歳の頃に泣きながら毎朝遠方のインターに連れて行かれ、母親からは家のアニメを全て英語にされており、日本語にして!と親子バトルしていました。
英語育児。楽しくやっているだけなら良いですが、お子さんが嫌がる時も無理矢理やる人もいるので驚きます。

私は、小さいうちは、日本の童謡を出来るだけたくさん聞かせてあげて、日本の本をたくさん読み聞かせしてあげたかったので、英語を学ぶのは低学年がベストかな、と思っています。

世の中英語だけで出来ているのなら良いですが、日本語の読書も、漢字も計算も、音楽も、自然に触れることも、歴史を知ることも全て大切ですから、忙しい現代っ子に英語ばかりはさせられないです。

  • 3

Mi**

No.0001

22/08/27 (土) 16:38

0歳の頃からちょこちょこやっています。
そんなに大した事は出来ていませんが、言葉を教える時に りんご、apple と、日本語→英語と、並べて伝えるようにしていました。
中には小さい子にとって英語の方が発音しやすい単語もあるようで、それこそりんごの事はりんごとは言わず、アパーとかアポーとか言っていました。
もうすぐ4歳になりますが、英語がすごく好きになってくれたようで、英単語もよく知っているし、アニメのパウパトロールを自分で英語に変えて見ていますが、今何て言った?と聞いても、英単語をちゃんと聞き取って教えてくれ、感心しました。
かなりお喋りな子で、日本語でもマシンガンです。(男の子ですが) 
なので日本語の学習にも何もネガティブな影響があったと感じてはいないので、英語学習も早いに越したことはないと思います。

  • 3

Ha***

No.0005

22/08/27 (土) 19:25

何歳でもいいと思いますが、どこかで発音は7歳までと聞いたことがあります。

  • 1

An***

No.0007

22/08/30 (火) 23:47

私は今現在、小 3です。初めたのは、5歳からですなので、すぐ初めたほうがいいですよ!

  • 0

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。