Mo****

今日バイキング(Viking)の話になり、フィリビンの先生に、バイキングは和製英語だから、なんと言えばいいのか尋ねたところ、通じると言われ、フィリピンではバイキングはとても高いと言われました。
本当に通じるのでしょうか?

21/10/10 (日) 00:22

カテゴリ

sh***

No.0003

21/10/11 (月) 05:40

you can use just buffet instead of all you can eat. と言われました.

La****

No.0002

21/10/10 (日) 19:31

フィリピン住んでました。フィリピンでは食べ放題のことをバイキングとは言わないです。確かeat all you can といっていたような、、、

おそらく食べ放題で有名なお店バイキングとお互い勘違いしたのかも。
https://www.vikings.ph/

ここは確かに高い!

Yo*****

No.0001

21/10/10 (日) 06:25

最近日本でもよく聞くビュッフェ(buffet:フランス語由来)かな、でもこれは食べ放題ではない。

調べると、食べ放題は「all-you-can-eat」で日本のバイキング形式なら「all-you-can-eat buffet」となるようです。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。