No**

カランメソッドでStageを戻すタイミング
皆さまよく書かれてるstage5で難易度が上がる件ですが、やっぱり私もひっかかりました
stage2から始めてstage4中盤まではすいすい行けたのですがだんだんきつくなって、
今あと少しで5が終わりそうなところですが内容がわからないまま答えているところも出てきました。

5まで終わったら6に行かずに3か4戻るべきか、とにかく最後まで進んでから戻るべきか、6が終わった時点で考えるべきか等々、どう進めるのが良いのかなと悩んでいます
1日4コマで進めていて、レッスン自体は伸びも感じられて楽しいので続けたいのですが、
タイミングとどこに戻るか悩みます。
もう一回レベルテスト受けて判定されたところに戻るなんてのもできるのでしょうか

20/06/17 (水) 14:30

カテゴリ

mi***

No.0003

20/06/19 (金) 02:36

外国人でその外国語の講師もしていた友人のはなしですが、そういう悩みを持つのはすごく日本人ぽいそうです。

私はstage3ですが、随分前から6~7割の理解です汗
めっちゃ復習しても、しどろもどろだし、嫌になってボヤいてたところ、あなたも典型的な完璧主義の日本人だね!と言われました。

日本人って完璧に進もうとしたいんだよねーって。
手探りでグレーな感じで進むのを嫌がるよね!
でも!
語学でも何でも、手探りで分からないとこあってもどんどん傍若無人に進む方が絶対いいよ。
理解はあとからついてくる!
キリが晴れるようにスッキリする時があるし、それが勉強の醍醐味じゃないの!

なんて……まあ、そういえば、そう?……

理解半分でも、覚えたフレーズをどんどん使う学生が一番できると言ってました。
一個一個完璧に講師に質問攻めするような学生は息切れしてドロップアウトする人が多いとか。

それを聞いて、私も、てきとーーにモヤの中手探りで猛進しようと思ってます。

  • 12

mi******

No.0002

20/06/17 (水) 15:31

もし予習なしで New workの時にスラスラ答えられるなら、そのステージはやる必要がないんじゃないかと思います。スラスラ出てこないから練習が必要なわけで、その時にやるべきことは、ステージを戻ることではなく、スラスラ出てこなかった文章をテキストで読み直して、構文がわからなければ調べて理解して、理解できたら何度も繰り返して音読やシャドーシングすることだと思います。そのために進み方が遅くなっても良いのではないでしょうか? じっくり復習しながら、進んでいけば、必ず力がつきますよ。
(**Mitsu**)

  • 10

No***

No.0001

20/06/17 (水) 15:04

お話しを拝見する限り、戻る必要はなさそうに思います。のびていると実感できているのならば、どんどん進んだほうがいいと思いますよ。

たぶん問題なのは「内容がわからないまま答えている」点ではないでしょうか?
内容がわからないままだと苦痛でしかないと思います。テキストやオーディオで内容を確認するようにしたほうがいいです。
カランメソッドではほんとはNGですけど、どうしてもわからない表現は講師に聞いてもいいと思います。

わたしはStage3からスタートしてすぐにつまずき、講師に泣きつきました。そのときに言われたのが「ぜんぶを完璧に言えなくても大丈夫。そのうち言えるようになるから続けて。でも内容がわからないとつまらなくてイヤになるからそこは気をつけて」というアドバイスでした。そのことばを信じて続けています。いまだにスラスラとは言えないですが、Stage3と4がつらかったぶん、Stage5はヘンテコな質問が多くてたのしかったです。いまFSRです。
いっしょに前へ進みましょう♬(^^)

  • 9

ka***

No.0005

20/06/23 (火) 05:43

ステージを戻さなくても、フルステージリビジョン(以下FSR)を2回以上やるって言う手もありますよ。

耳で聞いて意味がわからない文章がけっこうあるな、というときはFSRをもう一度やったりします。
人によってはFSRを2回と言わず複数回やってから次へ進む方もいらっしゃるようです。
ステージを戻るよりは今の自分に必要な負荷が得られて良いのかなとも感じます。

もし FSRをまたやりたい時は、
FSRが終わってすぐ、もしくはこのレッスン内にFSRが終わりそうというレッスンの初めの時などに、講師へもう一度やりたいと伝えれば大丈夫です。
詳細に理由を説明せずとも、「もうちょっと復習したいからもう一度やりたい」と伝えるだけで大丈夫です。
FSRを2回以上やってそのステージをしっかり消化してから進むと、次のステージも楽になりますよ。初めての単語は今まで出てきた単語を使って説明を受けますが、そういった時に意味がわからないという事も減ります。

それと、mi***さんが書かれていた内容と似てますが、ご参考までに。
ステージ5の頃、文法も各単語の意味もわかるのに
なんだかしっくりこなかった文章なんかもカランのアプリを使ってシャドーイングの練習を繰り返してると急に「あ、わかった!」となったりしました。そういう事が何度もでてきたので、特にカランではわからなかった文章を何度も読み上げてます。すぐにわからなくてもあとから別の文章に触れる事であの時のアレわかったー!ってなったりもします。そんなこんなで今ステージ9です。

  • 3

Ma******

No.0004

20/06/19 (金) 15:12

私も同じstage5で難しく感じ中断しました。
カウンセラーに戻った方がいいか相談したところ、
言っている内容がわかるかわからないかで判断してください、と言われました。
内容がわからず音だけ聞いて言うのは意味がないとの事です。
stage5からあやふやになってきたのでstage5をもう一度やろうと思っています。

  • 3

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。