質問

Sa**

中学高校とあまり真面目に英語を勉強して来ず、文法も単語もボロボロな初心者です。
最近SIDE by SIDE1を始めたのですが、中盤に差し掛かる前あたりから内容が少し難しくなってきました。
(友人に手紙を書いたつもりでその架空の手紙を読んでみる等)

ここまでは机で予習復習をすることは一切なくヒマさえあればとにかく今すぐレッスンを受ける(わからないところは繰り返し数回)という方法をとっていたのですが、この方法では英語はなかなか上達しないものでしょうか?
空き時間があるとつい、どうせ勉強するなら座学よりも・・・と今すぐレッスンを受けてしまっています。

移動中などは単語のアプリで勉強しているつもりなのですが、すぐ忘れてしまい全然覚えられません(汗)
1日5回6回とレッスンを受けていると先生の言葉は聞き取れるようになってくるのですが、わからない単語が多すぎて・・・。

そのうち語彙も増えていくかなーとゆるく考えてもいるのですが、ネイティブキャンプでレッスンを受ける時間を減らして単語や文法の勉強をするべきなのかと考える自分もいます。

どなたかアドバイス頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

質問日時 19/11/20 (水) 03:05

カテゴリ

  • 14

  • 7

Sa**

No.0007

回答日時 19/11/26 (火) 21:06

みなさんコメントありがとうございます。
実は、コメントを頂いたらお知らせアイコンなどが出るものだと勝手に思い込んでおり、確認がすっかり遅れてしまいました。(誰からもコメントを頂いていないものかと思っておりました汗)

やはり基本の文法はふんわりとでもわかっていた方がいいですよね。
わかりやすそうでなおかつ人気の本を一冊買い、嫌にならない程度に少しずつ繰り返し勉強してみようと思います。
そしてSIDE by SIDEは今まで通りたくさん受けていくつもりです!

私は専業主婦なので特に仕事で英語が必要なわけでもなく、旅行などでなんとなく話せたらいいなという程度のいわゆる「ノリ」でネイティブキャンプを始めました。
なので「何が何でもがんばる!」というような絶対的な理由になるものは何もありませんでした。
ですが最近は、先生とフリートークで楽しく話したい!という目標が出来つつあります。
早くフリートークのレッスンがとれるようにまずは中学校の基礎をがんばろうと思います。

あたたかいコメントをたくさんありがとうございました!!

  • 7

Yo***

No.0006

回答日時 19/11/24 (日) 04:20

私も中学では英語を真面目に勉強せず、高校に入った時点で、tomorrowもSaturdayも正しいスペルが分からないような状況でした。そこから勉強してきて思うのは、土台となる文法、単語が身に着くと学習効率がぐんと向上するということです。

ビギナーの方は、中学範囲の単語、中学で習う文法の仮定法の手前まで(仮定法でつまづく人が多いようなので)をマスターすることを当面の目標とするのがベターかなと思います。座学されるのでしたら、市販のテキストを1、2冊購入して繰り返し何周もするのが、地道ですが確実な道です。単語、文法力がつくに連れ、レッスンの質の向上を実感されるかと思います。

とはいえ、Sa***さんが意欲をもって続けられる方法がベストな方法であることは間違いありません。効率を重視しないのであれば、座学は必ずしも必要ないでしょう。しかし家庭教師をした際、中学のころ苦戦した教科ですら、大人の理解力をもって見ると何のことはない、無理なく頭に入ってくるという経験を何度もしました。もしかしたら苦手意識があるかもしれませんが、少しの間、脇に置いておいて、座学にトライしてみるのもあり、と思います。

  • 9

Mi****

No.0005

回答日時 19/11/23 (土) 05:43

料理みたいなもんじゃないですかね。簡単な料理なら何となくで出来るけれど、少し技術を要するものなら事前に調理方法や素材の知識を頭に入れておいた方が、何度もただ作って失敗を繰り返すより、よほど完成品に早く到達できます。

かと言って包丁も持ったことがない人に先に理屈を教えても、全く頭に入っていきませんし、実践と知識のインプットは同時並行で進めると効率がいいものじゃないかなあと思います。

  • 4

Mi**

No.0004

回答日時 19/11/23 (土) 00:34

勉強しなかった理由にもよります。
真剣に取り組んでも結果が全く出ずに嫌になってしまったなら、学習障害の可能性も有ります。それなら、一般的な学習方法は当てはまらないです。少しの工夫が必要ですが、工夫すれば伸びる可能性も有ります。

一般的な学習方法なら、簡単な英文の構造に慣れて、そこに当てはめて単語を覚えていくことです。単語の覚え方は写真のようなイメージで覚える人、音読して音で覚える人、ロールプレイだと覚えやすい人、人それぞれです。自分で試してみて合う方法を見つけるしかないです。

NCでのレッスンの活用方法は人それぞれだと思います。
英会話の学習に費やす時間にもよりますが、レッスン後に出来なかったことを記録して次のレッスン前にチェックするだけでも定着率が変わるはずです。きちんとしたノートを毎回作ろうとすると面倒になるはずなので、メモ程度の方が良いですよ。チャットログを見て思い出せるなら、それでも良いですし。

お互いに頑張りましょうね。

  • 1

Ai**

No.0003

回答日時 19/11/23 (土) 00:07

うーん🧐
英語が出来るようになりたいとか、勉強でいい点数取りたいのであれば、経験上で言うとやはり単語の量、そして単語の意味をそれぞれ知っているかで理解力が変わってきます。

また、文法に関しては、文法の仕組みを何か一つ例文を使って覚えていくしかないと思います。
例えば、今日習った文法を、一つ例文を使って覚える。そして何日かごに、自分で理解しているかをテストするといいと思います。

You can do it and never give up!!

  • 4

Sh******

No.0002

回答日時 19/11/22 (金) 01:26

>ここまでは机で予習復習をすることは一切なくヒマさえあればとにかく今すぐレッスンを受ける(わからないところは繰り返し数回)という方法をとっていたのですが、この方法では英語はなかなか上達しないものでしょうか?

私もまったく同じ方法で勉強しています。
私自身は、SIDE by SIDE1は勉強していませんが、そのSIDE by SIDE1を何回も(何周も)勉強する感じでいいと思います。そのうち、単語や文法も覚えると思います。
(でも、「中学ぐらいまでの文法は、日本語で説明されている本で、ざっとマスターしておいた方が能率いい」というようなことがよく言われていますが、私もその通りだと思います。"RULE 1: PRESENT PERFECT CONTINUOUS TENSE or also known as the present perfect progressive tense, states that something that had started in the past and is continuing at the present time. "なんて説明されても、いきなりはわからないですよね。)

>空き時間があるとつい、どうせ勉強するなら座学よりも・・・と今すぐレッスンを受けてしまっています。

私も同じです。一人でやる勉強は楽しくないですが、先生と一緒になら楽しくできますよね!

  • 6

RI**

No.0001

回答日時 19/11/20 (水) 06:03

今すぐレッスンを毎日5~6回も受けられているとのこと、すごいですね。きっと力になると思います。
私の考えではやはり英語は座学も必要だと思います。そんなに難しいものから始めなくて大丈夫なので、苦手な単語や文法を勉強できるテキストを繰り返し繰り返しやることが大切です。同じものを繰り返すことが一番身につきます。私はTOEICの勉強をしていますが、同じテキストを10回以上繰り返しています。それだけでだいぶ単語や重要な文法も覚えられます。
座学もネイティブキャンプでアウトプットする練習もどちらも大切ですね。
私はまだまだアウトプットが足りていないなと感じています。
一緒に頑張りましょう!

  • 18

お気に入りに追加しました
お気に入りから削除しました

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。