Misako

Misakoさん

2022/10/04 10:00

見かけ倒し を英語で教えて!

外見は立派だが、内面はそうでもない時に「見かけ倒し」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 428
Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/19 00:00

回答

・All that glitters is not gold.
・Don't judge a book by its cover.
・Appearances can be deceiving.

All that glitters is not gold. This guy may seem impressive at first, but once you get to know him, he's really not.
「輝くすべてが金なわけではない。最初はすごいと思うかもしれないが、彼を知ってみると全然そうではないよ。」

「All that glitters is not gold.」は、「見かけに惑わされず中身を見よ」という意味合いを持つ英語のことわざです。文字通りには「すべて光るものが金ではない」という意味になります。見た目が良く見える人や物が、必ずしも本当に価値があるとは限らない、ということを示唆しています。例えば、人の性格について、高価そうに見える商品について、表面だけでは見定められない事柄を判断する際などに用いられます。

You know what they say, don't judge a book by its cover. He may look impressive, but he's not all that on the inside.
まあ、言う通りだよね、見かけに惑わされてはいけない。彼は見た目は立派に見えるけど、内面はそうでもないんだよ。

He may look generous and kind, but appearances can be deceiving. He is actually quite selfish.
彼は寛大で親切そうに見えますが、見かけが全てではありません。彼は実際にはかなり自己中心的な人です。

Don't judge a book by its coverは、見た目だけで人や物事を評価しないようにという具体的な助言の際に使います。例えば、人がちょっとだらしのないように見えても真実は違うかもしれないという時など。一方"Appearances can be deceiving"は抽象的な格言で、見かけが本質を必ずしも反映しないという一般的な真実を表す時に使います。 これは制約のない、もしくは一般的な話題に対して使われます。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/05 19:45

回答

・empty suit

外見は立派だが、内面はそうでもない時に「見かけ倒し」の英語表現は下記になります。
聞いたことのないフレーズかもしれませんが、

His appearance is so good but
he is a kind of empty suit.

彼の見かけはいいが、内面は見かけ倒しだ。

empty suit は立派なのは見かけだけで、見栄えのいいスーツを纏っているので
一見するとデキる人に見えるけれど、スーツの下は空っぽという表現です。

中々いい表現だと思います。
かつ、覚えやすい単語なのでこの機会にぜひ覚えて使ってみてください!!

役に立った
PV428
シェア
ポスト