Non

Nonさん

2022/10/04 10:00

巻き添えになる を英語で教えて!

強風で火の粉が飛んで来て家が焼けてしまったので、「火事の巻き添えになって家が燃えてしまった」と言いたいです。

0 290
Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/17 00:00

回答

・Get caught in the crossfire
・Be collateral damage
・Caught in the undertow

My house got caught in the crossfire when the strong winds blew sparks from the fire.
強風で火の粉が飛んできたとき、私の家は火事の巻き添えになってしまいました。

「Get caught in the crossfire」は直訳すると「交差点の射撃に巻き込まれる」で、もともとは戦場で互いに撃ち合っている二つの勢力の間に巻き込まれてしまう状況を指します。しかし、日常的な表現としては、争っている二つのパーティーの間に立って、意図せずその影響を受けてしまう状況を指します。例えば、自分が直接関与していない争い事や論争、対立、衝突などで、その影響を受けるかもしれない状況で使われます。

My house ended up being collateral damage because the strong winds carried the sparks from the fire.
強風で火の粉が飛んできて、結果的に家が火事の巻き添えになってしまった。

My house got caught in the undertow of the fire due to the strong winds.
強風で火の粉が飛んできて、私の家は火事の巻き添えになってしまいました。

"Be collateral damage"は、本来の目標ではないが結果的に巻き込まれて被害を受ける状況を指す表現で、特に戦争や政治、組織内の争いなどコンフリクトがらみで使う傾向があります。

一方、“Caught in the undertow”は、自分が意図せぬ力に引きずられてしまい、コントロールがきかない状況を比喩的に表現したもので、潮流や噂、社会の風潮など大きな力に翻弄される様子を描きます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/28 16:38

回答

・be caught in
・get involved

「巻き添えになる」は英語では be caught in や get involved などで表現することができます。

The house was caught in a fire and burned down.
(火事の巻き添えになって家が燃えてしまった。)

You are free to do whatever you want on your own, but since you are working in a team, if you make a mistake, the team will get involved.
(あなたが1人で好き勝手やるのは自由だが、チームで動いている以上、あなたがミスをすれば、チームが巻き添えになる。)

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV290
シェア
ポスト