Shunpei Saeki

Shunpei Saekiさん

2022/10/04 10:00

芽が出る を英語で教えて!

いつもベンチを温めていたが、ようやくスタメンに選ばれたので「ついに芽が出た!」と言いたいです。

0 994
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/16 00:00

回答

・Sprout up
・Bud out
・Shoot forth.

I've been warming the bench for so long, but I've finally sprouted up as a starter!
長い間ベンチを温めてきたけど、ついにスタメンとして芽吹いた!

Sprout upは、「芽が出る」「成長する」「急激に現れる」などの意味を持つ英語のイディオムで、物事の突然の出現や急速な成長を表すときによく用いられます。具体的な使い方としては、新しいビルや店舗が次々と立ち並んでいる様子を「新しい建物が次々とsprout upしている」と表現したり、地味な人が突如目立つようになることを「彼がsprout upしている」と表現するなど、様々な状況で使うことができます。

I've finally budded out, having been chosen as a starter after always warming the bench.
いつもベンチを温めていた僕が、ついにスタメンに選ばれた。ついに芽が出たよ!

My chance has finally shot forth!
ついに私のチャンスが芽を出しました!

Bud outと"Shoot forth"は両方とも植物が新しい部分を生やすことを指すフレーズですが、その使用法に微妰な違いがあります。"Bud out"は小さな新芽が出てきたり樹木が芽生えることを指すのに対して、"Shoot forth"はより活発な成長を表すため、植物が急速に新しい枝や葉を出す様子を指すときに使います。また、"Shoot forth"は抽象的な意味で「意見やアイデアを出す」といったような使い方も可能です。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/17 06:22

回答

・hard work pays off
・show signs of growth

「(人に対して)芽が出る」という日本の慣用句ですが、英語では hard work pays off(努力が報われるというニュアンス)や show signs of growth(成長が見え始めるというニュアンス)などで表現することができると思います。

I've been a bench man so far, but my hard work has finally paid off.
(私はこれまでベンチ要員だったが、ついに芽が出た。)

You may not notice it yourself now, but soon you will see signs of growth.
(今はまだ自分では気づかないだろうが、あと少しで芽が出てくるだろう。)

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV994
シェア
ポスト