Soicha

Soichaさん

Soichaさん

なんという偶然!また彼女に会った を英語で教えて!

2024/04/16 10:00

大学で、友人に「なんという偶然!また彼女に会った」と言いたいです。

Koko

Kokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/03 11:30

回答

・What a coincidence! I ran into her again!

What a coincidence! I ran into her again!
なんという偶然!また彼女に会った。

「なんという偶然」は、決まり文句で What a coincidence! と表現します。会話文では多用しますので覚えておくと便利でしょう。

「会った」はさまざまな表現がありますが、ここでは「偶然会った」というニュアンスを表現するために run into - という表現が最も適切でしょう。

例)
There she goes again! What a coincidence! I ran into her again!
また彼女だ!なんという偶然!また彼女に会った。

Superin

Superinさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/02 22:40

回答

・Surprisingly!I met her again!
・I ran into her again
・I bumped into her

①Surprisingly!I met her again!
「驚いたことに、彼女とまた会った」

Surprisingly:「驚いたことに、驚くべきことに」
Surpriseの副詞形

主語+動詞+人/物の構成文
I(私は)met(会った(meet「会う」の過去形))+her(彼女に)


②I ran into her again.
「彼女と偶然会った」

ran into 〜で「〜に偶然会う」

③I bumped into her.
「彼女とばったり会った」

bumpedで「ぶつかった」の意味になりますが、
Bumped intoで「〜とばったり会う」の意味になります。

例:
I bumped my finger on the wall.
壁に指をぶつけた。

The car bumped the tree.
木に車をぶつけた。



Yumiko

Yumikoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/01 18:44

回答

・What a coincidence! I met her again.

What a coincidence! I met her again.
(なんという偶然!彼女にまた会った。)

co(一緒に)+incidence(発生)=coincidence(偶然)という語源から覚えるとイメージしやすくなります。
What a~!「なんて~だ!」と表現することができます。
例)What a cute puppy!(なんてかわいい子犬だ!)

A: Hey, guess what?
(ねえ、ちょっと聞いてよ。)
B: What?
(どうしたの?)
A: I met her again. What a coincidence!
(また彼女に会ったよ!なんという偶然!)

参考になれば幸いです。

tukuru0296

tukuru0296さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/01 17:13

回答

・What a coincidence!I met her again.

What a coincidence!I met her again.
なんと偶然!また彼女に会った。

もしかすると、皆様も1度は聞いことある表現かもしれないですが、「What a coincidence!」 は感嘆文で、「なんて偶然!」という意味になります。

「What」は疑問詞で、ここでは感嘆の強調を表します、あの驚いた感じをイメージしてください。

「a coincidence」は名詞で、「偶然」という意味です。冠詞の「a」をつけ忘れないように気をつけてくださいね!

そして「I」は主語で、「私」という意味ですね。

「met」は過去形の動詞で、「会う」という意味で、「meet」が現在形になります。

「her」は目的語で、「彼女」を指してますね、

「again」は副詞で、「再び」という意味で、「あらまた!」などと言う感じが表現できます。

以上参考になれば幸いです!

0 73
役に立った
PV73
シェア
ツイート