Kimura

Kimuraさん

Kimuraさん

まんざらでもない を英語で教えて!

2022/10/04 10:00

必ずしもダメではない時に「まんざらでもない」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/15 00:00

回答

・Not entirely displeased
・Not entirely unhappy.
・Not entirely unsatisfied.

I am not entirely displeased with the results of the project.
「プロジェクトの結果について、全く不満ではない。」

「Not entirely displeased」は「全く不満がないわけではない」または「完全に満足しているわけではない」といったニュアンスを表します。ここでいう 'Not' が強調されており、「少なくとも一部は満足している」という意味になります。具体的なシチュエーションとしては、例えばレストランで料理を食べたときや映画を観たときに、完璧な満足感は得られなかったけれども、それなりに楽しむことができた場合などに用いられます。逆説的な表現であり、微妙な感情状態を表すのに適しています。

I am not entirely unhappy with the results.
「結果については、全く不満ではないです。」

I tried the new restaurant downtown and I have to say I was not entirely unsatisfied.
新しいレストランを試したら、全く満足なわけではないけど、まんざらでもなかったと言わざるを得ない。

Not entirely unhappyと"Not entirely unsatisfied"は、英語ネイティブスピーカーが話す際に微妙なニュアンスの違いで使い分けます。"Not entirely unhappy"は、完全には満足していないが、一部は満足している時、負の感情が完全にはない状況を指します。一方、"Not entirely unsatisfied"は、特定の期待や要求が完全には満たされていないが、一部は満たされている状況を示します。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/02 20:22

回答

・not as bad as S thought

「まんざらでもない」と英語で直接いう表現はないため、崩して考えるしかないです。

まんざらではない→「思ってるほど悪くない」ということなので
「not as bad as S thought」と英語で言うと同じ意味になります。

例えば
「She looked pleased with you, not as bad as you thought」
(意味:彼女はあなたを見て喜んでたようだよ。 まんざらでもないんじゃない?)

ということができますね。

ちなみに、 pleaseにはお願いという意味もありますが、
このように喜ばせるという意味もあるので、併せておぼておきましょう。

0 929
役に立った
PV929
シェア
ツイート