Masaさん
2022/10/04 10:00
しびれを切らす を英語で教えて!
友人を30分以上待っていたが一向に現れなかったので、「しびれを切らして帰りました」と言いたいです。
回答
・lose patience
・Run out of patience
・Reach the end of one's tether
I lost patience after waiting for my friend for over 30 minutes and went home.
友人を30分以上待った後、私は我慢の限界がきて帰宅しました。
「lose patience」は、直訳すると「忍耐が尽きる」を意味します。つまり、ある状況や人に対して、これ以上我慢できない、待てないと感じる状況を表します。例えば、待ち時間が長引いた時や、同じ間違いを繰り返す人への対応、または、遅々として進まない進行状況に業を煮やした時などに使う表現です。主にネガティブな状況で使われ、一般的にはストレスや怒りを伴います。
I ran out of patience waiting for my friend for over 30 minutes, so I went home.
30分以上も友達を待ったが一向に現れなかったので、しびれを切らして帰りました。
I've been waiting for over 30 minutes and he's still not showing up. I've reached the end of my tether and I'm leaving now.
30分以上待っててもまだ来ない。もう我慢の限界で、今帰るよ。
「Run out of patience」は、我慢が尽きる、寛容さが尽きるという意味で、誰かの行動や状況にイライラし、その対応を止めることを含んでいます。一方、「Reach the end of one's tether」は、英国英語で使われ、我慢しきれないほどストレスや圧力を感じるときに使います。この表現は、特に困難な状況や適切な解決策が見つからないなどのストレスを感じている時に用いられます。両方とも似た状況に使われますが、「Reach the end of one's tether」はより深刻な状況やストレス状態を強調します。
回答
・patience exceed limit
・run out of patience
日本の慣用句「しびれを切らす」は英語では patience exceed limit や run out of patience などで表現することができます。
I waited for more than 30 minutes for my friend, but he never showed up, so my patience exceeded my limit and I went home.
(私は友人を30分以上待っていたが一向に現れなかったので、しびれを切らして帰りました。)
I was waiting for the sample product to be completed, but I ran out of patience and went to the client empty-handed.
(私はサンプル品の完成を待っていたが、しびれを切らして手ぶらで取引先に向かった。)
ご参考にしていただければ幸いです。