Yumiko

Yumikoさん

2024/03/07 10:00

屋根瓦 を英語で教えて!

注文住宅の打合せで設計士に「屋根瓦はこれにしよう」と言いたいです。

0 76
Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/30 00:00

回答

・Roof tile
・Shingle
・Slate roof

Let's go with this roof tile for the house.
屋根瓦はこれにしよう。

「Roof tile」とは、屋根を覆うために使用される瓦や屋根材を指します。日本語では「屋根瓦」や「ルーフタイル」とも呼ばれます。この言葉は、建築やリフォームの文脈でよく使われ、特に屋根の材質やデザインにこだわる話題で頻繁に登場します。例えば、新築住宅の設計時や古い家のリノベーション時に「どのタイプのroof tileを選ぶべきか」といった形で使用されます。また、耐久性や防水性、見た目の美しさなどについて議論する場面でも適しています。

Let's go with these shingles for the roof.
屋根瓦はこれにしましょう。

Let's go with the slate roof for the tiles.
屋根瓦はスレート屋根にしよう。

ShingleとSlate roofは異なる屋根材を指します。Shingle roofはアスファルトや木材で作られた軽量で一般的な選択肢です。通常、住宅地でよく見られ、費用対効果が高いとされます。一方、Slate roofは天然石(スレート)を用いた高級で耐久性のある選択肢です。歴史的建物や高価な住宅に多く見られ、長寿命ですが高価です。ネイティブスピーカーはコストや美観、耐久性の観点からこれらを使い分けます。例えば、We're considering shingles for our new house to save on costs, と言う一方で、The old mansion has a beautiful slate roof, という感じです。

seiya14ie

seiya14ieさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/02 14:45

回答

・roof tiles

「屋根瓦」は、roof tiles と言います。「これにしよう」は、Let's go with (物) と言います。提案に対して「そうしよう」と言う意味でも使えます。
go with (物) で「〜を選ぶ」と言う意味になります。レストランでメニューを選ぶ際にも使えます。

例文
Let's go with the roof tiles!
屋根瓦はこれにしよう。

I'll go with pasta if you order a pizza.
あなたがピザを頼むなら私はパスタを頼みます。

A:How about we use the roof tiles?
屋根瓦はこれにするのはどうでしょうか?
B:Let's go with that!
それでいきましょう!

役に立った
PV76
シェア
ポスト