Shota

Shotaさん

2024/03/07 10:00

参政権 を英語で教えて!

デモ更新で参加者に「参政権を訴えよう」と言いたいです。

0 79
Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/30 00:00

回答

・the right to vote
・Suffrage
・Political franchise

Let's stand up for the right to vote!
参政権を訴えよう!

「the right to vote」は、個人が選挙に参加して投票する権利を指します。このフレーズは民主主義の基本原則を強調し、公平な政治参加を求める際によく使われます。例えば、新たな選挙法案の議論や市民の政治意識向上を促すキャンペーンで用いられます。また、歴史的に見ても、女性やマイノリティが投票権を獲得する闘いなど、平等な権利獲得の象徴として重要な意味を持ちます。

Let's advocate for suffrage!
参政権を訴えよう!

Let's advocate for our political franchise!
参政権を訴えよう!

「Suffrage」と「Political franchise」はどちらも選挙権を指しますが、使用される場面に違いがあります。「Suffrage」は特に歴史的、社会的文脈で使われ、例えば「women's suffrage(女性参政権)」のように権利獲得の歴史や運動を指します。一方、「Political franchise」はより技術的で法的な文脈で使われ、特定の選挙制度や法律について話す際に用いられます。日常会話では「voting rights」の方が一般的です。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/31 11:26

回答

・suffrage
・right to vote

「参政権」は不可算名詞で「suffrage」と言います。同語には「選挙権」という意味もあります。

構文は、「~しよう」の内容なので「Let's(let usの略)」を文頭に置いて、動詞原形(advocate:~を訴える 他動詞)、目的語(suffrage)を続けて第三文型的に構成します。

たとえば"Let's advocate for suffrage."とすれば「参政権を訴えよう」の意味になります。

アレンジして「独裁軍事政権に対して国民の参政権を訴えよう」として訳すると“Let’s advocate suffrage against the dictatorial military regime.”となります。「参政権を訴える」は「選挙権を主張する」と意訳して「appeal for the right to vote」と表すことも可能です。

役に立った
PV79
シェア
ポスト