masaru kinoshita

masaru kinoshitaさん

2022/09/26 10:00

念には念を入れる を英語で教えて!

試験で、提出する時に使う「念には念を入れてもう一回確認しよう」は英語でなんというのですか?

0 1,054
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2023/11/10 00:00

回答

・Better safe than sorry.
・Cross your T's and dot your i's.
・Leave no stone unturned.

Let's double-check our work before submitting, better safe than sorry.
「提出する前に、念には念を入れてもう一度確認しよう。安全策を講じるに越したことはないからね。」

「Better safe than sorry」は、「安全策を講じておくことで先に起こり得る悪い結果を避けるよりも、何もしないであとで後悔するよりはまし」という意味を持つ英語の成句です。「後悔するより安全第一」というニュアンスがあります。不確定なシチュエーションや将来的なリスクが伴う状況において、用心深く行動することの重要性を表すときに使います。例えば、天気予報で雨が降るかもしれないときに傘を持っていく選択をするなど、万が一の事態に備える行動を助言する際に使用されます。

Before we submit this, let's cross our T's and dot our i's just to be sure.
これを提出する前に、クロスしてTを完成させ、念には念を入れてもう一回確認しよう。

Let's leave no stone unturned and double-check everything before we submit these papers.
提出する前にどんな小さなところも見逃さないように、全てを再度確認しましょう。

「Cross your T's and dot your i's」は、細部にまで注意を払うことを強調する表現で、細部まで丁寧に仕事をする際や正確さが求められる状況で使います。一方、「Leave no stone unturned」はすべての可能性を探り、あらゆる手段を尽くすという意味で、問題解決や目標達成に全力を尽くすことを強調します。この表現は、調査や探求の状況でよく使われます。

TAM

TAMさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/10/11 15:22

回答

・be extremely cautious ( in )
・make assurance double sure
・make doubly sure

例文
Make assurance double sure and confirm one more time when you submit the answer paper.
「答案用紙を提出する際は、念には念を入れて、もう一回確認しよう。」

他の表現として、Be extremely cautious in checking your answers again on an examination.
或いは、Just to make doubly sure, let's check the answers once again. などがあります。

役に立った
PV1,054
シェア
ポスト