Reina Uekiさん
2024/03/07 10:00
原因がわからない を英語で教えて!
電気屋で、店員に「パソコンが壊れた原因がわからない」と言いたいです。
回答
・I have no idea why.
・I'm at a loss.
・I'm stumped.
I have no idea why my computer broke down.
パソコンが壊れた原因がわかりません。
「I have no idea why.」は「なぜか全く分からない」という意味です。何かの理由や原因が全く理解できない時に使います。例えば、友達が急に怒ったり、電化製品が突然動かなくなったりした時など、理由が全く見当たらない状況で使うと適切です。このフレーズは驚きや困惑、場合によっては軽い苛立ちを表現することもあります。カジュアルな会話の中でよく使われる表現です。
I'm at a loss as to why my computer broke.
パソコンが壊れた原因がわからないんです。
I'm stumped as to why my computer broke.
パソコンが壊れた原因がわからないんです。
「I'm at a loss.」は、困惑やどうしていいかわからない状況で使われ、感情的な混乱を含むことが多いです。例えば、重大な問題に直面したときや感情的な支えが必要な時に使います。一方「I'm stumped.」は、特に知識や情報不足で問題が解決できないときに使います。例えば、難しい質問やパズルに答えられない時に使います。どちらも困難な状況を示しますが、「I'm stumped.」はより具体的な問題解決の場面に焦点を当てています。
回答
・I don't know what caused it.
「I don't know what caused it.」は、"caused"は「原因は」を意味する過去動詞になり、"what caused it"で「何が原因なのか」を表します。
「パソコンが壊れた原因がわからない」を英語で表わすと、「I don't know what caused my computer to break.」になります。
<例文>
A: The computer keeps freezing.
コンピュータがフリーズしっぱなしなんだけど。
B: I don't know the cause. It was working fine yesterday.
何が原因かわからないよ。昨日は問題なく動いていたのに。
"keep+~ing" は、物事が「~し続ける」 ことを表します。例えば、"keep running" は「走り続ける」、"keep talking は「話し続ける」など、継続的に何かをすることを意味します。
ご参考になれば幸いです。