Minoda

Minodaさん

2024/03/07 10:00

お金にだらしない を英語で教えて!

金銭管理がいい加減な人を表す時に「お金にだらしない人」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 99
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/29 00:00

回答

・Financially irresponsible
・Bad with money
・A spendthrift

He's financially irresponsible and constantly overspends his budget.
彼はお金にだらしなく、常に予算をオーバーして使ってしまいます。

Financially irresponsibleは、金銭管理ができない、無駄遣いが多い、借金を返済しないなど、経済的に無責任な行動を指す表現です。例えば、給料をすぐに浪費してしまう人や、クレジットカードの支払いを滞納する人に対して使われます。また、計画性がなく貯金をしない、無駄な高額な買い物を繰り返す場合にも適用されます。この表現は、個人の信用や信頼性に関わるため、ビジネスや個人間の関係で問題視されることが多いです。

He's really bad with money.
彼は本当にお金にだらしない。

He's such a spendthrift; he never thinks twice before splurging on unnecessary things.
彼はお金にだらしない人で、不必要なものに散財する前に二度と考えない。

Bad with moneyは金銭管理が苦手な人を指し、計画性や節約意識が欠如しているニュアンスがあります。例えば、予算を守れない人や請求書の支払いを忘れる人に使います。一方、A spendthriftは浪費家を指し、必要以上にお金を使う人を意味します。高価なものを衝動買いするような人に対して使われます。どちらも金銭に関する問題を示しますが、「bad with money」はより広範な意味での金銭管理能力の低さを、「spendthrift」は具体的な浪費行為を強調します。

Kouda

Koudaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/14 17:35

回答

・be careless about money
・do not know how to manage money

1. be careless about money
「お金にだらしない」と表現できます。
careless :「不注意」「いいかげんな」
care(注意)+ less ( little の比較級)= 注意がより少ない
about:「〜に関して」

例文
I heard her father is careless about money and everyone is troubled.
彼女のお父さんはお金にだらしなく、家族みんな困っているらしい。

hear :「耳にする」という意味なので、「〜らしい」と言いたい時に便利です。
trouble:名詞だけではなく動詞としても使えます。

2. do (does) not know how to manage money
「金銭管理の方法を知らない」=「お金にだらしない」という意味になります。
how to:「 〜の方法」 
manage:「管理する」「うまく扱う」

例文
She is already an adult, but doesn't know how to manage money.
彼女はもう大人なのに、お金にだらしない。

already :現在完了形の I have already finished it.(もう終えた)などで使われる印象が多いですが、現在形でも使うことができます。

参考になりましたら幸いです!

役に立った
PV99
シェア
ポスト