hinata

hinataさん

hinataさん

周回遅れ を英語で教えて!

2024/03/07 10:00

スポーツメディアで使われる「周回遅れ」は英語でなんというのですか?

Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/28 00:00

回答

・Lagging behind
・Falling behind
・Getting left in the dust

In sports media, 周回遅れ can be referred to as lagging behind.
スポーツメディアで使われる「周回遅れ」は英語で「lagging behind」といいます。

「Lagging behind」は、「遅れをとる」や「後れを取る」を意味します。例えば、プロジェクトの進捗が他のチームより遅い場合や、学業や仕事で他の人に比べて成果が低い場合などに使います。ビジネスシーンでは、競合他社に比べて市場シェアが少ない場合や、新技術の導入が遅れている状況でも使用されます。日常生活では、友人との集合時間に遅れる場合や、トレーニングで他の人よりも遅れている場合にも「lagging behind」と表現します。

In a race, if a runner is falling behind, they might end up being lapped by the leader.
レースでは、ランナーが遅れを取ると、リーダーに周回遅れにされることがあります。

The rookie racer was getting left in the dust by the more experienced drivers.
新人レーサーは、より経験豊富なドライバーたちに周回遅れにされていた。

Falling behind は、他の人やグループに比べて進捗が遅れている状況を指す一般的な表現です。例えば、クラスで宿題が遅れている場合に使います。一方で、Getting left in the dust は、他の人が非常に速く進んで自分が完全に取り残されている状況を強調する表現です。例えば、友達がランニングで遥か前方にいる状況です。どちらも遅れを示しますが、後者はより差が広がっているニュアンスを持ちます。

Izumi

Izumiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/24 02:31

回答

・being one or more laps behind

「周回遅れ」とは、同じ所を回る競走やレースなどで、先頭から一周以上遅れることを意味します。英語で表すと「being one or more laps behind」となり、直訳すると「一周以上後ろにいる」という意味になります。

<例文>
John never gave up and finished the race, even though he was more than a lap behind.
ジョンは周回遅れにもかかわらず、決してあきらめずに完走した。

never gave up:「決してあきらめない」という意味で、"never"が「決して~しなかった」を強調しています。
even though: 条件を表す接続詞で「~にもかかわらず」という意味を強調しています。
more than a lap behind:「一周以上の遅れがある」という意味です。"a lap"(走路の一周)が、" behind"(遅れがある)を示します。

ご参考になれば幸いです。

0 119
役に立った
PV119
シェア
ツイート