morimoto

morimotoさん

2024/03/07 10:00

ばらまく を英語で教えて!

バレンタインの時にたくさんお菓子を作ったので「お菓子ばら撒いてるから貰って」と言いたいです。

0 90
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/27 00:00

回答

・Scatter
・Distribute widely
・Spread around

I'm handing out sweets for Valentine's Day, so feel free to grab some.
バレンタインデーのお菓子ばら撒いてるから、どうぞ持っていってね。

「Scatter」は「散らす」「ばらまく」「分散させる」という意味を持つ英単語です。主に物や人が一箇所に集まっている状態から、広がって不規則に分散する状況を表します。例えば、風が吹いて落ち葉を散らす、群衆が広場から四方八方に散る、データポイントがグラフ上に散らばる、などのシチュエーションで使われます。感覚的には、秩序が崩れ、無作為に広がるイメージです。

I've made a lot of sweets for Valentine's, so please grab some as I'm distributing them widely.
バレンタインのためにたくさんお菓子を作ったので、ばら撒いているから是非貰ってください。

I've made a lot of sweets for Valentine's, so feel free to grab some as I've spread them around.
バレンタインのためにたくさんお菓子を作ったので、ばら撒いてるから自由に取ってね。

「Distribute widely」は、よりフォーマルで計画的な配布を示唆します。例えば、会社の報告書や公式文書の配布に使われます。「Spread around」は、よりカジュアルで口語的なニュアンスを持ち、情報や噂、軽い物の拡散に使われます。例えば、友達同士でイベントの情報を広める時に使われます。要するに、「Distribute widely」は体系的な拡散を、「Spread around」は自然発生的な広がりを示しています。

kosei0511

kosei0511さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/11 18:47

回答

・give out ...
・hand out a lot of ...

1. I'm giving out sweets, so please help yourself.
「お菓子をばらまいているから、もらってちょうだい。」

【give out ...】は「発する、放つ、発散する、放出する=ばらまく」という意味になります。【help yourself】は「(好きなだけ)自分で取る」といった意味の表現です。

2. I'm handing out a lot of sweets, so feel free to take some.
「お菓子をばらまいているから、気にしないでいくつか持って行ってちょうだい。」

【hand out a lot of ...】で「~を大量に配る=ばらまく」といった意味の表現になります。【feel free to V ...】で「自由に~する、気兼ねなく~する」といった意味の言い回しになり、【take ...】は「~を取る、持っていく」といった意味の表現になります。

役に立った
PV90
シェア
ポスト